新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ブラックバスは悪者なのか?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

このところ行けてないけど、釣り(ネット上の釣りじゃないよ)をやっている関係上、こういった記事には反応してしまう。

asahi.com(朝日新聞社):恐るべしブラックバス 2週間で池の生物3分の1食べる – サイエンス

バスが13日間に捕食した生物の総数を計算したところ、タナゴ1687匹、ハゼ科のトウヨシノボリ400匹、エビ類718匹、アメリカザリガニ267匹の計3072匹と推定。ため池に生息する生物約9千匹の3分の1が一気に消滅したことがわかった。

【釣りがより楽しくなる!】大漁ですみません!魚群探知機!これ必須です ブラックバス 釣りにも!
【釣りがより楽しくなる!】大漁ですみません!魚群探知機!これ必須です ブラックバス 釣りにも!

スポンサーリンク
 

最近、蛍どころかカタツムリやサワガニなんかもあまりみなくなった。
うちの方じゃ結構いたんだけどね。
サワガニなんてレッドリスト(絶滅危惧種)ですよ。

で、ブラックバス問題なのですが、これは釣りをやっていく上で必ずぶつかる問題です。
これと、キャッチ&リリース問題。

かつて「なんでも釣りサークル」をやっていましてそのときは「バス釣り」「渓流釣り」「海釣り」なんていろいろと主体性のない釣りをやっていました。
ただ、やっぱり海しか来ない人、バスしかしない人なんているわけです。
そのとき、メーリングリストや掲示板なんかも持っていたのですが、キャッチ&リリース問題に関してはかなり白熱した意見交換があったのを覚えてます。
一方、ブラックバスに関してはあきらめてしまっていたのか特に意見はでなかったですね。
もちろん、バスのキャッチ&リリースという意味では結構白熱しましたが。。

具体的には
「食べるための釣りだったら問題ないが、スポーツフィッシングなんて愚の骨頂だ。だから、キャッチ&リリースはよくない。食え!」といった意見。
「キャッチ&リリースしてもほとんど死んじゃうんだよ。キャッチ&リリースするなら返しのない鉤(バーブレスフック)を使おうね。」といった意見。
そして、「キャッチ&リリースしてもいい魚とダメな魚がいるんじゃないかなぁ。」といった意見。
なんてのがありました。
最終的にサークルとしてはキャッチ&リリースを認め、以下のような文でまとめています。

キャッチ&リリースについては賛否両論あり、釣りの分野を問わないお魚さん友の会としては、全ての釣りに共通する観点から考えています。
* 必要以上の乱獲は避け、稚魚等はリリースする
* 傷つき、蘇生が不可能と思われる魚はリリースせず、なるべく持ち帰る
* キャッチ&リリースの際は魚に一番ダメージの少ない方法を選ぶ。基本的には以下のような方法をお勧めします。
1. 大型魚など取り込みに時間がかかる場合は、ランディングネットの使用をお薦め。
2. 魚体はなるべくさわらない。さわる場合は、手を水に浸して温度を下げてからが基本。
3. 魚から鉤を外すときは、魚体を今以上傷つけないよう丁寧に外す。場合によっては、鉤がかかったままの状態でリリースする方が、魚に対するダメージが少ないことがあります。
4. リリースを前提とした釣りをするときは、なるべくバーブレスフック(カエシのない鉤)を使用する。
5. リリースする時は、魚を優しくつかみ、水中に入れ、自力で泳げるようになったら、そっとリリース。

ちょっと話がそれたので元に戻します。

ブラックバスですが、思った以上にすごい食欲をしているようです。
実際、数字で出されるとびっくりします。
これじゃ、ブラックバスによって絶滅に追いやられる種があっても不思議じゃありません。
そういったブラックバスなど生態系を損ねかねない生物は特定外来生物と呼ばれ、法律によって「駆除もやむなし」とされているのです。
では、悪いのはブラックバスなのか? もちろん違います。
ブラックバスを最初に日本に持ち込んだ人か? これも違います。
ブラックバスを利用しているバス釣り関係の人たちか? これも違う。
答えは「誰も悪くない」だと思います。

地球温暖化問題もそうですが、未来のことは誰にもわかりません。
今、正しいと思ってやっていることもひょっとすると間違っているかもしれない。
そう、人類が未来をコントロールできる訳はないのです。
ただ、やらないよりはやった方がいいじゃないか。
もしかしたら明るい未来が待っているかもしれないじゃないか。
何もしないでタダみているだけなんて耐えられない。何かしないと。
といった気持ちが形として現れているんでしょうね。

そもそもからして餌としてあげられているアメリカザリガニも特定じゃないけど外来生物ですよねぇ。

Category:特定外来生物 – Wikipedia
絶滅危惧種検索

 - 未分類

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「食べログ」に批判的な評価をする人はもっと責任を感じなくちゃいけない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。食べログに批判的な意見ばかり書 …

Adsenseがアダルト殲滅作戦進行中?当サイトで1週間以上広告配信停止(アボセンス)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そんなにHな記事ばかり書いてた …

ドロップシッピング詐欺

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ドロップシッピング詐欺というの …

ヒューマンの○○にご注意! (11/10追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。10月31日に自宅の電話。そし …

ブルートレイン(寝台特急)全面廃止へ、まずは「あけぼの」「北斗星」も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。寂しいなぁ。。でも、日本は狭い …

no image
震災の日、福島第一原子力発電所で起こったこと (8/3追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この記事は一部、筆者の主観と推 …

ネット上の悪事自慢はこんなに怖い。もう、バカなことはやめよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。女子高生のコミュニティツールラ …

朝日新聞社員の質の低さ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、新年度早々アングラな話 …

10シーベルトの放射線を浴びた人間は全員死亡

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは何かの間違いなんじゃない …

白血病で亡くなった釣人が福島原発30km圏内で野宿し池や川で釣った魚を食べていたのは嘘

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2ちゃんねるまとめブログ経由で …

血液型オヤジ