新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

もう数字だけのパスワードはやめて欲しい (12/16追記)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

皆さんはパスワードはどう管理されていますでしょうか?
僕は、英字と数字を織り交ぜたパスワードを各サイトごとに決まった公式に当てはめて管理しています。
公式に関しては秘密です。
まあ、たいした公式じゃないんですけどね。

パスワード解析 基礎と実践パスワード解析 基礎と実践
著者:IPUSIRON
販売元:データ・ハウス
発売日:2008-10-23
おすすめ度:3.5
レビューを見る

スポンサーリンク
 

で、困るのはこの公式が当てはまらないとき。
たとえば、文字数に制限があるときとか、数字しか使えないとき。
そういうときは、その場で無理やり公式に当てはめたり、ちょっとイレギュラーな公式を作ったりするのですが、それを忘れてしまうことが結構あったりして。。

実は今日、まさにそれがありまして、パスワード再発行手続きもなぜか通らず、(入力情報を一部間違えたんでしょうね。)最終的にコールセンターに電話をするしかなくなってしまいました。
電子マネーWAONのパスワードなんですが、数字のみで6文字~8文字という制限付きだったんですねぇ。。
うーん。どんなイレギュラーな公式にしたのか、はたまた無理やり当てはめたのか。。

【16日追記】電話する前にもう一度いろいろ試したらなんとかなりました。

 - 未分類

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

メルマガを頻繁に整理するようになったらプラチナ会員からゴールド会員に落とされた【楽天】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いや、別に落とされたわけじゃな …

一番不幸な40代が一番頑張らなければならない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。40代は一番不幸だという。 □ …

え?リンクシェア(LinkShare)のiTunesアフィリエイトが終了していた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までiTunesのアフィリエ …

これはマジ?英国で恐竜のクローン化に成功@News-Hound

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ある方がFacebookでシェ …

嵐の前の静けさ?台風6号は相当やばいらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地元のお祭りにぶち当たらなけれ …

正月限定グリーティング年賀状スパム

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。危うくだまされそうになったスパ …

違法はびこる民間企業のアルバイト #すき家ストライキ (追記あり)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、ツイッターでそこそこ盛 …

出会い系サイトがきっかけで天皇に測位

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、出会い系サイトに登録で …

本当に「ブラック企業」が多いのは埼玉県じゃないの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最もブラック企業が多いのは、や …

忙しいさなかパソコンを使わずブログを書いてみる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日忙しすぎてこのままではブロ …

血液型オヤジ