本当に「ブラック企業」が多いのは埼玉県じゃないの?
2016/07/13
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最もブラック企業が多いのは、やはり「東京都」だったという記事。
この記事は、色々なワードを検索率でランキング付け。
その結果、「東京都」にブラック企業が多いとの判断に至ったようです。
□ 最もブラック企業が多いのは、やはり「東京都」だった!? – Yahoo!検索ガイド – Yahoo! JAPAN
色々なワードというのは「過労」「ブラック企業」「同族経営」等、
「同族経営」=「ブラック企業」なのかというと疑問ですが、「過労」なんかはまあ関係あるかもしれませんね。
でも、一番気になるそのものずばり「ブラック企業」ですがこれが実は「東京都」がNo.1ではないんですね。
なんと、「埼玉県」がNo.1だったりします。
ってことはやっぱり埼玉県に「ブラック企業」が多いんじゃないの?
少なくても、ブラック企業に努めている人は多いってことですよねぇ。。
先日、聞いた就職セミナーにおいて、「都内の企業の方がおススメ、少なくても給与はいい」といったようなこと言ってたし、
給与が安くてもブラックじゃない企業もたくさんあると思うんだけど、やっぱりブラック企業率が一番多いのは埼玉県なんじゃないかなぁって思えて来ました。
そもそも都内は企業が多いから当然ブラック企業も多いことは予測できるけど、ブラック企業率でみると埼玉県、千葉県とかも結構高いんじゃないかと思います。
口だけ出して喧嘩しない金持ちが一番厄介、そしてそんな人達が多いのが郊外なんですよねぇ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
これから「環状交差点(ラウンドアバウト)」が増えてくる理由
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ゴールデンウィークのさなか、皆 …
-
-
INGRESS(イングレス)ハマり過ぎに注意! 痩せすぎて病気を疑ってしまうほどダイエットに
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パズドラの課金をやめてからは自 …
-
-
楽天ダウンロードショッピングは便利?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちにおける年賀状制作の話。 …
-
-
SMSで自動車を遠隔操作できる脆弱性。現在は修正済み
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ユビキタス社会は訪れるのか? …
-
-
JASRAC、音楽教室からも使用料(著作権料)徴収。受講料の2.5%を2018年1月から
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。JASRACが音楽教室からも使 …
-
-
マイナス金利から1年と数ヶ月。平均世帯貯蓄は過去最高「1820万円」に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2016年、2月より日銀がマイ …
-
-
いまどきの中学生はラジオを聞くと酔う
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分も中学生の一時期ラジオには …
-
-
福島原発事故、最悪の「レベル7」に引き上げ。チェルノブイリと同等
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。福島第一原子力発電所の事故にお …
-
-
紙はなくならない。印刷がなくなる?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一部ブロガーたちの間で紙談義が …
-
-
「4月バカ」ネタで書いた8.6秒バズーカー「ラッスンゴレライ」原爆陰謀説がマジの様子
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。エイプリルフールネタで書いた8 …