新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

また来た正月スパム。グリーティング系は騙されやすい?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

正月になるたびに巧みな年賀状スパムが届きますね。
たしか、何年か前もネタにしたと思いますが、たまたま、マイミクに同じハンドル名の人がいたのでクリックしちゃいました。
考えて見ればマイミクだったらmixiのインフラ使ったらいいんですもんね。

スポンサーリンク
 

それではそのメールを紹介します。
年賀状スパムMail01
グリーティング系のスパムです。
最近、ネットのグリーティングカードってあまり聞かなくなりましたがどうなんでしょうね。
ちなみに会社の部下(高卒20代前半、大学院卒20代後半)に聞いたら使ったことがないどころか「なにそれ?」状態でしたよ。
ひょっとするとスパムに使われることのほうが多くなってきてしまっているのかもしれません。

ただ、われわれ世代はおそらく一度や二度使ったことがあるはず。
僕も、特に疑いもせずにクリックしてしまいました。
個人名(アカウント名)が入っているのもウマい。

クリックすると飛ぶサイトが以下。
年賀状スパムHTML
最初、上半分赤い部分しか見えてなかったので、ここで「メッセージを読む」をクリックするとグリーティングカードが見れるのかな?と思いクリックするも無反応。
スクロールさせて個人情報フォームがあるのを見て、ああ、スパムかと理解できました。
個人情報を自動入力にしていたら送信しちゃってたかもしれません。おお怖っ!

さて、他にも年賀状を偽ったスパムは結構届いています。
せっかくなので全部紹介。
年賀状スパムMail02
運営会社バージョン。

年賀状スパムMail03
連絡先付きバージョン。これはすぐスパムだとわかりますね。

年賀状スパムMail04
同じ電話番号付きバージョンですがこちらの方が本当っぽい。

年賀状スパムMail05
これは「明けましておめでとう」が入っているだけでどう見てもスパムですね。
女性から直接届く形よりもセンター経由の形のほうがより本物っぽいです。

年賀状スパムMail01
なんどもくどい。

ちなみに紹介したメールですが、全て過去に施したスパム対策をかいくぐってきたメールです。
もう、あきらめるしかないかもしれませんねぇ。。

 - 未分類

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ネット上の悪事自慢はこんなに怖い。もう、バカなことはやめよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。女子高生のコミュニティツールラ …

クレジットカードがないと何もできない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、こんな話が多くて申し訳な …

キムチ好きなだけに残念だけど国内産食べるからいいや

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までも何度も食の韓流事件はあ …

あっという間の辞任劇。「松本龍」元復興相は何がしたかったのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。おそらく、民主党をぶっ壊したか …

no image
「魚」だけじゃない。妊娠中「果物」を取ると生まれてくる子どもの知能指数(IQ)が上がるらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろ、解明されつつある現代 …

no image
有名ブロガーさんは転職も一苦労

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。有名ブロガーさんは転職するのも …

買ったばかりの花粉症対策用の携帯カード。根拠なしのプラシーボ効果商品だった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インフルエンザウイルス予防や花 …

上海万博、岡本真夜さんの曲の盗作騒動をものともせず開幕!! 【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。上海万博が5月1日に開幕しまし …

仕事って何? 就職することだけが仕事に就くってことじゃない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大卒3万3000人がニートだと …

ウイルスバスターを使っている人は注意が必要かも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。GIGAZINEに「AV Co …

血液型オヤジ