新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Facebookページを持っている人はコールトゥアクション(CTA)を設定しておきましょう

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Facebookページに問い合わせボタンを設置することができるようになってました。
非常に簡単ですので、是非、やっておきましょう。

コールトゥアクション
こんな感じに「お問い合わせ」ボタンを設置できます。

スポンサーリンク
 

問い合わせボタンといっていますがいわゆるリンクです。
本サイトに問い合わせフォームがあればそちらへ。
なくても、本サイトのトップに設定しておけばいいと思います。

自分の場合(ちほちゅう)は問い合わせフォームだけのページも用意されているのですが、
本サイトのトップページにしておきました。
ちなみに、本サイトのトップページ右上から問い合わせフォームは開きます。

簡単ですが一応解説。

  1. フェイスブックページにある「コールトゥアクションを作成」というボタンを押します。
    コールトゥアクション01
  2. あとはボタンの名前とリンク先を設定するだけです。
    「お問い合わせ」以外にも「予約する」「アプリを利用」「ゲームをプレイ」「購入する」等が選べます。
    コールトゥアクション02
  3. iPhoneはアイフォーンアプリに
    コールトゥアクション03
  4. Androidはアンドロイドアプリにリンクを貼ることもできるようですね。
    コールトゥアクション04
  5. クリックされた回数もわかります。
    コールトゥアクション05

さて、どの程度効果があるかは分かりませんが、livedoorBlogからWordPressに移転してこの方、
実はFacebookページの記事のほうが上に出てくることもしばしば。
古い記事なんかだと、元記事にlivedoorBlogの記事がなくなってしまっているだけに流入が生まれずもったいないと思っていたんです。
このボタンがあれば、無いページなどがあった場合、問い合わせしようとクリックしてくれて、
本サイトへ流入してくれるんじゃないかと密かに期待。

まあ、ないよりはあったほうが絶対いいので簡単なのでやっておいたほうがいいと思います。

via : 期待せずにFacebookページのコールトゥアクション(CTA)は設定しておくが吉 | More Access! More Fun!.

 - Facebook(フェイスブック), Webサイト・サービス, ユーザビリティ , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

パソコン起動と同時にJ-WAVEを流す方法 【radiko(ラジコ)】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。radiko(ラジコ)を使って …

車でインターネットが使える日

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そろそろ車でインターネットが当 …

no image
携帯メール新時代

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、Googleが携帯OSを …

no image
googleストリートビューがケータイ(携帯電話)対応

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□Googleの「ストリートビ …

foursquare(フォースクエア)で写真添付、iPhoneアプリが対応

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。待っていたこの機能!位置情報S …

LINE(ライン)で思いもよらない個人情報流出を防ぐためにチェックしておきたい5つの項目

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINE(ライン)を安全に使お …

Webサイトでプリント時にヘッダやメニューを消す方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どうも日本人は印刷にこだわる。 …

no image
「フリック入力」とはどんな意味?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前「ダダ漏れ」を調べたときに …

ツイッターのツイートが簡単に埋め込みできるようになっていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターがリニューアルしたの …

「ついっぷる」では各ツイートに「いいね!」ができる(ツイッター)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターにも「お気に入り(f …

血液型オヤジ