新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

SNSバブル崩壊は本当。mixiだけじゃない。モバゲーのDeNAやGREEも

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

国産SNSが軒並み不況に陥っています。

□ ディー・エヌ・エー ミクシィ グリーほか 突然儲からなくなった会社何が起きたのか 少し前はあんなに羽振りがよかったのに  | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]

無駄金

スポンサーリンク
 

それぞれ、営業利益の推移のグラフが付いていますので引用します。

まずはGREE。

落ちたとはいえ、今までがすごすぎたといったほうがいいでしょうね。

続いてモバゲーのDeNA。

こちらも2000年の水準まで落としています。

最後は一番ヤバいと言われているmixi。

これはヤバい。

GREEやDeNAはまだしも、mixiは本当に何とかしないとダメでしょうね。

この辺りが自分のブログPV減少ともつながっているんじゃないかなぁなんてふうにも感じます。
でも、去っていった人たちはどこへ行ってしまったのでしょうか?
ただ単に飽きちゃって辞めちゃっただけなのかなぁ。。 

 - マーケティング, 会社経営

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
コラブロ経営戦略会議に参加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。経営戦略会議なんていってますが …

no image
2012年3月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人的にはなかなか春は訪れて来 …

no image
ツイートするとぼかしが取れる。まさにリアルとネット(ツイッター)の融合でバズマーケティング

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。その場であるハッシュタグを付け …

no image
2011年1月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ちほちゅう」に名前を変えた効 …

Yahoo!ポイントはAmazonギフト券に変えられない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。しくじりました。 久しぶりにY …

2013年4月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そろそろ頭打ちなのかといった感 …

癌になってもガン保険が下りない(保険金が支払われない)ことがある

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ってか、保険だってビジネスなん …

物語調の経営書「仕事は楽しいかね?」【書評】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。レイモンド・ブリッグズの「さむ …

no image
今、書いたほうがいいキーワードと書いちゃダメなキーワード

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。■今、書いたほうがいいキーワー …

no image
うちわ祭とインターネット

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。その他の「うちわ祭」関連記事& …

血液型オヤジ