WordPressの更新(アップデート)作業、ちゃんとやったら10万円
2015/05/15
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
自分も使っているWordPress(ワードプレス)ですが、最近では放っておいても勝手にアップデートしてくれちゃう凄いヤツ。
メールが届くだけってのもどうなんだと思いますが、にしてもアップデート簡単すぎます。
でも、コアな部分をカスタマイズしてたりするとそうもいかなくて、手動でやらざるを得ない場合もあります。
それでも、大概はワンクリックでアップデートが済んでしまうんですけどね。
WordPress凄いっ!
ただし、時々トラブルも起きるようで(自分は一度も経験無いですが)そういう時は業者に出した方がいいこともあります。
ちなみに、ちゃんとアップデートするにはデータベースのバックアップと、サーバー上のファイルのバックアップをとってから、
アップデートするという流れになります。その辺りは以下の記事を参考に。
□ ワードプレス(WordPress)のアップグレードをちゃんとやってみた【さくらインターネットの場合】
で、業者に出すとおいくらくらいかかるのか?
今日はそんなお話です。
もちろん、データベースのバックアップをとったり、アップデート後の検証を行った上で公開など、いたれる至れり尽くせりであることはひとつアドバンテージにはなってきます。
また、仮に公開後に何かトラブルが起きたとしても、当然ながら即座に対応してくれたりもしてくれるのでしょう。
でないとさすがにボッタクリ感否めない。
さて、その料金ですが。。
1サイト約10万円となります。
もちろん、これ、業者によって違うのでしょうが少なく見積もってもまあ、数万円は下らないでしょう。
半値で安い!って感じかな。
これにはテスト環境の構築などに関わるテスト料金、仮に多少の改修が必要になった場合の保険代みたいなものも含まれていると思います。
デジタルってのはワンクリックで済むことが状況次第でかなり時間をかけてやらなければいけなくなる可能性があるわけです。
その辺りも加味しての料金なんでしょうね。
さて、自分がこれ、お願いされたらどうするかですが、安易に「いいですよ。やっときます」なんて言っちゃいそうで怖いです。
これからは、なにをやるにもリスクを考慮して、適切な料金設定でやっていこうと思います。
ただ、料金取るとしても自分だったら1本(1万)くらいでやっちゃいそうですけどね。
5万くらいにしとこうかなぁ。。
業者の皆さん。ごめんなさいっm(__)m
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
サラリーマンブロガー注意!ブログ収入が年間20万を超えたら確定申告が必要です
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。夢はブロガー一本で生計を立てて …
-
-
新手のリンクファーム
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今、流行のリンクファームは本屋 …
-
-
ヤクザウマーー!! 山口組の年収2.4兆円。世界1位
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ヤクザ屋さんの年収が兆を超えて …
-
-
Googleだけじゃない、livedoorでもサービス終了。「livedoorメール」、「livedoor PICS」も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Googleリーダー」が終わ …
-
-
Wikipedia、医療系は鵜呑みにするな。海外では90%の項目に間違い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、これは最近ではそういった …
-
-
休み中の集客は?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。休み中の集客はやっぱり楽しいサ …
-
-
「ベーシックインカム」スイスの国民投票では7割以上が導入否決
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。わが日本ではいつかはベーシック …
-
-
自動販売機は儲かるの?1ヶ月で何本売れたらプラスに
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自動販売機というのは、一般家庭 …
-
-
年末
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末が近くなり忙しくなりつつあ …
-
-
なんか最近変?「livedoor Blog(ライブドアブログ)」のページランクが0(ゼロ)に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、まさに人ごとじゃないので …