やっぱりGoogleは正しい。広告スペースが大きいければ収益は上がる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
こんなの当然といえば当然なのかも知れませんが、広告スペースが大きければ大きいだけ効果は高いようです。
以前、Googleさんからヘッダー広告のサイズを大きくしませんかと言われ、そのとおり変えたところの結果報告です。
一応、総合的な影響を見たいので普段通り全体のPRMを見たいと思います。

22日にサイズを変えたのでそこを境に比較してみました。
22日以前はPRMが146円。以降は210円と約1.5倍効果がアップしています。
当然ながら広告スペースはヘッダー以外にもありますので、ヘッダーだけ見るとひょっとするとGoogleさんの出した数字である
340%-375%
程度の収益上昇があったかもしれません。 
ということで、最初はデザイン上どうかなぁという考えもありましたが、
デザインよりも収益を取ってこのままで行こうと思ってます。
アドセンス広告メイン
関連記事
-  
              
- 
      内部SEO(SEOコーディング)まとめ1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところちょっと手を離れが … 
-  
              
- 
      人気blogランキングに参加1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Webマーケティングの一環とし … 
-  
              
- 
      Yahoo!ブログで表組みを書く方法 【wiki文法】1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。生徒さんからの要望でYahoo … 
-  
              
- 
      ネクスウェイ主催「【B2B】WEBマーケティングセミナー」に参加1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてカーセンサーで働いていた … 
-  
              
- 
      Yahoo!の力1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログのアクセス数がとんでも … 
-  
              
- 
      LINE(ライン)でブロックされた相手にメッセージを送りトークする方法1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この方法使うと、ブロックされた … 
-  
              
- 
      Facebook(フェイスブック)で大量の誕生日(バースデー)メッセージをもらった時の対処法1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さすがにね。 誕生日の日にこん … 
-  
              
- 
      デザインリニューアルの落とし穴1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。9月17日にデザインリニューア … 
-  
              
- 
      Pitta!(ピッタ)で粘ったら少し広告収入が増えた1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去に「Pitta!(ピッタ) … 
-  
              
- 
      コンプガチャのダメージなし。DeNAはまだまだ伸びている1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。球団を買い、今年からプロ野球界 … 



 
             
             
             
             
             
             
             
            





