やっぱりGoogleは正しい。広告スペースが大きいければ収益は上がる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
こんなの当然といえば当然なのかも知れませんが、広告スペースが大きければ大きいだけ効果は高いようです。
以前、Googleさんからヘッダー広告のサイズを大きくしませんかと言われ、そのとおり変えたところの結果報告です。
一応、総合的な影響を見たいので普段通り全体のPRMを見たいと思います。

22日にサイズを変えたのでそこを境に比較してみました。
22日以前はPRMが146円。以降は210円と約1.5倍効果がアップしています。
当然ながら広告スペースはヘッダー以外にもありますので、ヘッダーだけ見るとひょっとするとGoogleさんの出した数字である
340%-375%
程度の収益上昇があったかもしれません。
ということで、最初はデザイン上どうかなぁという考えもありましたが、
デザインよりも収益を取ってこのままで行こうと思ってます。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ワードプレス(WordPress)、トップページとは別の場所で記事一覧を表示させる方法 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ワードプレス(WordPres …
-
-
ブログにFacebookの「いいね!」ランキングを表示させる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらのプラグインを使用してい …
-
-
新たな都市伝説
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大型スーパーのトイレで幼児がい …
-
-
kwout対策されているサイトから画像を引用する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分はサイトから画像を引用する …
-
-
Amazon(アマゾン)送料無料終了。2500円以上の注文で送料無料に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんな記事→「Amazonはも …
-
-
「WordPress(ワードプレス)」で「Not Found」。原因は… #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当初、URLの語尾にhtmlを …
-
-
サーバー契約には「誕生日」、ドメイン取得には「登記情報」を聞くべし
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、ドメインの取得やサーバー …
-
-
iPhoneの着信音を好きな曲にする方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneの着信音を好きな曲 …
-
-
タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part5
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自宅でパソコン教室に使っている …
-
-
Windows版Illustrator 8の初期設定の場所
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっとしたトラブルがあったの …








