「ねむスタ」が「おはようパンダ」になった。アップデートでツイッター連携を搭載【iPhoneアプリ】
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
「おはようパンダ」と「ねむログ」を連携させたばかりでなんですが「ねむログ」対応のiPhoneアプリ「ねむスタ」がアップデートしてツイッター連携に対応したことで、いよいよ「おはようパンダ」がお役御免になりそうです。
左)おはようパンダ/右)ねむスタ
■ ねむスタ – Paraches Lifestyle Lab.
かつて「おはようパンダ」を睡眠管理に使っていた僕はあるときに「ねむログ」を知り、ねむログに浮気します。
ただ、ツイッターでいちいちつぶやくのが面倒になり、ツイッターを介しての「おはようパンダ」→「ねむログ」連携を始めたのがつい最近。
まあ、ツイッターとの連携を考えなければ「ねむスタ」でワンタップで「寝る」「起きる」を記録することはできたのですが、これはツイッタッターの習性が勝ったということです。
そんな中で「おはようパンダ」はアプリが削除され、「ねむスタ」がアップデートされました。
そして、本当にこれはお互いやりとりがあったかのように今回のバージョンアップで「おはようパンダ」最後の利点であるツイッター連携の機能を「ねむスタ」が搭載したのです。
以下設定手順です。
- 「設定」アイコンをタップして「Twitter設定」へ
- ツイートを「オン」にする。
- 連携するツイッターアカウントを選ぶ。(ここでは「Norisa」)
- あとは、「起きた」ときのツイートと「寝る」ときのツイートを設定すればOK。
- こんな表示に変わっていれば完了です。
これはもう、好みの問題ですね。
ヒツジが好きか? パンダが好きか?
でも、パンダはもういなくなっちゃったみたいですから今後はみんなヒツジを使い始めるのかなぁ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
関東一の祇園「熊谷うちわ祭2012」推敲【準備編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。準備編 |  …
-
-
さっそくiPhoneを「iOS 4」にアップデートした
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日一日、ツイートやらブログや …
-
-
モバゲーがFacebookと連携。モバゲー側のFacebook会員の取り込みが目的?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは水と油な気がするのですが …
-
-
シルバーシート近辺でもケータイの電源を切る必要がなくなる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。電車内ではケータイ(スマホ)は …
-
-
今年のゆるキャラグランプリは「ぐんまちゃん」だった。「ふっかちゃん」は2位
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、ホント今更のネタなんです …
-
-
iPhone等スマホ(スマートフォン)をレンジでチンすると壊れる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんでこんな当たり前のことを記 …
-
-
iPhoneとAndroidどちらがオススメか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そろそろやっておいてもいいんじ …
-
-
「ラール・ヴェリテ」リトグラフ展@東京六本木(入場無料)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、名古屋での個人展覧会を紹 …
-
-
これでドラマ見逃しゼロ。「日テレ」が見逃した番組を一週間無料でオンデマンド配信中
そこにはなんと、「放送終了後7日間無料配信中!」とあり、「あの人気番組の無料試聴はコチラ!」とリンクが張ってありました。
その、飛び先が以下のサイトです。全部のドラマが対象というわけではないようですが、放送してから一週間はネット上で無料で配信するサービルを行っているようです。
ドラマだけでなく、バラエティ番組なども対象になっているみたいですね。実はうちにはテレビがありません。
そこで、娘なんかは隣の親父宅へ出張してテレビを見たりしているのですが、
それにしても時間帯のあわないドラマなんかは結構あるようで、普段は録画してみることが普通。
ただし最近はその録画も忘れてしまうことがあるようで、それがために「日テレ」と「フジテレビ」に関してはオンデマンド会員になっています。
オンデマンドの場合は有料でポイントを使えば見逃したドラマも見ることができるのですが、このサービスでは見逃して一週間経っていなければポイントを使わず無料で見ることができるのですね。「明日、ママがいない」以外にも「戦力外捜査官」もこのサービス(日テレいつでもどこでもキャンペーン)の対象になっているようですね。
実は、 「戦力外捜査官」の第一話の犯人役の中学生は娘の中学の1年先輩だったりして、娘自身、見逃したことを後悔していたようでした。
まあ、1話に関しては結局オンデマンドでポイント使ってみたのですが、2話以降、見逃してもポイントを使わず見れるってのは嬉しいです。
それと、テレビがない家族にとってはテレビ同様、無料でパソコンで見れるっていうのもプラスです。ということで、全部のドラマが対象でないのは残念ですが、上記二つのドラマに関しては、もちろん、見続けるつもりでいます。
このパソコンでw
-
-
女子高生の「マカンコウサッポウ」ツイートから生まれた「かめカメラ」【iPhoneアプリ/Androidアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターをやっている人だった …