新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「iOS5」にしたら同期中でもiPhoneが使えるようになった【iPhone】

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

さらにiOS5にしたらシリーズ
iPhone 3GSに於いてはマシンスペックが追いついていないのであまり実用的ではありません。

スポンサーリンク
 

こちらの画面をご覧ください。
iOS5で同期
これは、iPhoneをパソコン(僕の場合、エイサーの「ASPIRE ONE AOA 150-Bw」)につないで同期している時の画面です。
何か気づくことはないでしょうか?

ちなみに、今まで(iOS4以前)の同期時の画面はこんな感じ。

そう、「同期作業が進行中」と表示されていません。
代わりにヘッダー部に「ぐるぐる矢印」アイコンが表示されています。
実は、「iOS 5」になってパソコンとの同期がバックグラウンドで行われるようになったようです。

つまりこんなこともできてしまうということです。
iOS5で同期
同期中にツイッター(Twitter)など。
ぶっちゃけると3GSでは遅すぎて使い物になりませんが。。

前はアプリで(しかも脱獄アプリ)対応していたみたいですね。
□ Synchronicity – iTunesとの同期をバックグラウンドで – iPoday

 - iPhone, 携帯電話・スマホ, 覚え書き ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

腐ってもdocomo(ドコモ)。ソフトバンクのバリバリバンバンは嘘くさい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログ、このところdocom …

日本では黄金比よりも白銀比。第2黄金比や青銅比なども

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。黄金比っていう言葉はちょくちょ …

電源ボタンが壊れたiPhoneを電源ボタンを使わず再起動させる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。娘の「iPhone5」の電源ボ …

AU(KDDI)から出るのは「iPhone 4S」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日深夜、アップル(Apple …

no image
DoCoMo(ドコモ)はBlackberry(ブラックベリー)かiPhone(アイフォーン)か?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近のケータイ情報のソースはも …

WordPress(ワードプレス)を会員制のサイトにする方法2 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、紹介した方法では、 部分 …

no image
mixiのPV、携帯がPC上回る

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ITmedia News T …

ビジネスマナー向上に「接客8大用語(あしかもおおいし)」を覚えておくといいかも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。職業訓練校の講師になってなんと …

マシンを変えたらFlashの画質が落ちたと言われたときにチェックすること

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あるお客さんからマシンを変えた …

アメブロ(アメーバブログ)をちょっといじってみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、アメブロを本格的に始めた …

血液型オヤジ