「zenback」が広告を始めたらしい。が、やめない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
当ブログでも採用していますトータルフィードバック表示サービス「zenback」に新機能「関連キーワード」が搭載されました。
合わせて「アクセス元」がセキュリティ上の問題により排除されています。
さらに「関連キーワード」をクリックすることで辿り着くことのできる「zenbackキーワーズ」というサイトも出来ました。
こちらで広告ビジネスをやって行くようです。
つまり、広告を始めたとはいえ、直接ブログに広告は表示されません。
□ [新機能]「zenbackキーワーズ」、「関連キーワード」を公開しました – zenbackブログ
■ zenbackであなたのブログに全てのフィードバックを。
それよりもなによりも「zenback」を導入したことによって生じたアドバンテージの方がずっと大きいです。
- 有名ブロガーの関連リンクに表示されたときのパワーが凄い。
たとえば勝間和代さんのブログ、たとえば2ちゃんねるまとめブログ、等の「関連リンク」に当ブログの記事が表示されたことがあったようで結構な流入をいただいたようでした。 - 直帰率は相変わらずだがここのところPVが増えてきた。
直帰率改善に一役買いそうなこのシステムですが直帰率はあいかわらずながらも「1.」の影響もあってかPVが伸びてきています。
など。
商売を考えた地点でユーザーが離れるってのはよくある話ですが、ここに限って言えばそれはないですね。
PV上昇は他にも原因はありそうですが、それを除外しても外す理由が見つかりません。
強いて言えば、デザインかなぁ。
まあ、それもカスタマイズできるみたいなので、今度、頑張ってデザインカスタマイズしてみようと思います。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
アメリカで全新車にドライブレコーダー搭載義務化検討中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはこれであったら便利だと思 …
-
-
一皿100円はもう古い。回転寿司顧客満足度ランキング1位は「がってん寿司」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。回転寿司というと「スシロー」「 …
-
-
復活! 「twitter2mixi」。「Amebaなう」と同期
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世の中何が起こるかわからないで …
-
-
IT業界ももはや頭打ちなのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。コンビニの売上が百貨店を初逆転 …
-
-
Amazon配送料無料が完全サービス化【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ Amazonが通 …
-
-
4月のヒットキーワード及びヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今月から事情が少々変わってきて …
-
-
海外発、今年流行りそうなマーケティングの手法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。海外での予測なのでこれが日本国 …
-
-
更新料
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ホームページをやっていて、印刷 …
-
-
2016年5月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実はテンプレなんだけど密かに他 …
-
-
Amazon(アマゾン)の注文履歴は削除できない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Amazon(アマゾン)で人に …
Comment
2ちゃんまとめサイトの中にはzenback取り入れてるのもあるのでその経由で集客があると嬉しいですね。
痛いニュースがzenback導入してくれれば良いのだけどw。