livedoor Blog(ライブドアブログ)のスマートフォン(スマホ)対応レイアウトで広告収入を得る方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
時代はスマホですね。
当ブログもおそらくスマホによるPVが増えてきているんじゃないでしょうか?
ところが、livedoor Blog(ライブドアブログ)はPC用のレイアウトはかなり細かいところまでカスタマイズできるのですが、スマホ用のレイアウトのカスタマイズ性に難あり。
ソースレベルでのカスタマイズができないんですよね。
ソースレベルのカスタマイズができないということはAdsense等の広告が入れられないということになります。
そこでもう、独自ドメインとってさくらあたりにサーバーを借り、ワードプレスに移行とかも考えていたのですが、
なんとlivedoor Blogのスマートフォン用レイアウトにAdsense等の広告が入れられるようになってました。
(注:有料契約のみとなります)
「iモバイル」、もしくは「nend」といった広告代理サービスを利用するという手もあるのですが僕の場合は既に「Google Adsense(グーグルアドセンス)」を導入しているのでアドセンスを使います。
以下手順です。
- まずは、スマホ用広告をAdsenseで作成します。
広告サイズは300×250(レクタングル中)がベストだと思います。 - できたソースをlivedoor blogのスマホ広告に適応させます。
このあたりを参考に。
□ スマートフォンに自分の広告を掲載する – livedoor ブログ ヘルプセンター - 「保存する」をクリックすると審査に入ります。審査結果はメールで届きます。
- 審査が通ったら配信率を設定します。自分はもうAdsenseだけでいいので100%にしちゃいました。
以上、こんな感じになります。
上の横長のはもともとある広告、真ん中のでかいのが今回設置した広告です。
実はこれに前後してPC版にリンクユニットを導入したりもしてみたのですが、今のところ好調。
今までの収益のだいたい1.5倍くらいの収益が上がっています。
これからもますますがんばって、ブログで食えるくらいの収益をなんとか稼ぎたいもんです。
いやほんと、生活かかってますからぁ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
若槻千夏の力
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。若槻千夏さんが活動を再開されま …
-
-
Google AdSense はじめました
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このブログ、及びプロット・ファ …
-
-
カーナビの地図更新サービスの無料期間が終わりそうなので地図データをアップデートしてみた(ダウンロード編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. ID取得編 | …
-
-
Yahoo!ウェブホスティングライトからのドメイン移管
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お客さまからの依頼でYahoo …
-
-
Flickr(フリッカー)とFacebook(フェイスブック)の連携を復活させる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Flickr(フリッカー)とF …
-
-
SNSで知り合った彼女は本当に彼女なの? Google画像検索で確かめよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook(フェイスブッ …
-
-
「ぐるなび」は無料で店舗情報を掲載できた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ぐるなび」に店舗情報を載せる …
-
-
スマホサイト(スマートフォンサイト)のソース(HTML)を見る方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近ではPCサイト並に重要視さ …
-
-
普通郵便よりちょっと安いが「ゆうメール」は封筒では送れない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あまり使ったことないとどうして …
-
-
「Windows Media Player」でCDの曲を吸い出す(取り込む)方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個別授業の生徒さんの知り合いに …