新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

急にケータイからのアクセスが増えた

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ライブドアのブログには有料プランと無料プランがあって、有料プランだとより詳しいアクセス解析が手に入る。
ところが、不思議なことに、有料プランの「アクセス数」より無料で見れる「訪問者数」のほうが2倍近く多い。
訪問者数のところに「?」マークがあったのでクリックしてみると、

■訪問者数
管理ページのトップに表示される「訪問者数」とは、パソコンからのアクセスのUU(ユニークユーザー)数と、携帯電話からのアクセスのUU数を合計した数値です。
■アクセス解析
有料プランで利用できる「アクセス解析」とは、パソコンからのアクセスのUU数とPV数のデータを解析した数値です。携帯電話からのアクセスはカウントされません。

とあり、なるほどケータイからのアクセスが増えているんだとわかる。
では、なぜ突然そんなにケータイからのアクセスが増えたのか?

スポンサーリンク
 

と思ってライブドア携帯サイトを覗いてみる。
すると、最近サイトがリニューアルしていたことがわかった。
さらにいろいろ回ってみると、これじゃないかというのが見つかった。
それは「ブログランキング」。
なんと、当ブログが「コンピュータ/インターネット」で51位にランクインしている。
51位でそんなにアクセス増えるのかはちょっと疑問だが、これのような気もする。

ただし、ケータイでのアクセスに関してはアクセス解析が取れないので、
どういった人が多いのか? 何のためにアクセスしているのかがまったくわからない。

個人的には何度も言っているようにこれからケータイはもっと伸びると思っている。
iPhoneも発売してますます勢いの増すケータイでアクセスが稼げているのは喜んでいいかもしれない。
先日の906iの時のように一過性のものじゃなければだけどねぇ。。

PS. ケータイでもデザイン(ソース)のカスタマイズができるとうれしいです。よろしくライブドアさん。

 - ガラケー, 携帯電話・スマホ, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

これたすかる。スマートフォン、ケータイ契約にクーリングオフ導入

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマートフォンにもクーリングオ …

no image
ワサワサ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ボーナスの時期が近くなってまた …

no image
耳垢がカサカサの人は体臭が少なく、耳垢の湿っている人は体臭がきつい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ほお、なるほど。日本人が欧米人 …

ツイッターとiPhoneの連絡先を同期する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。FacebookとiPhone …

no image
取引停止?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアの株が取引停止になっ …

no image
スパムがなくならない訳

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□全世界の電子メールの94%が …

no image
ドコモ次世代も心配なし?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ケータイはKDDIの時代にな …

ノーベル賞だからって正しいわけじゃないけれど

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□asahi.com(朝日新聞 …

no image
会社のものと自分のもの

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は今、自分のノートパソコンを …

やっぱり?「ソフトバンク」じゃなかった。つながりやすさNo.1は「AU」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフトバンクが自社で大々的につ …

血液型オヤジ