新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

iPhoneの標準メールアプリでGmailをプッシュ通知させる方法

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

iPhoneアプリの「Gmail」がプッシュ通知機能を搭載、が、使わない。
という話は先日しましたが、なぜ使わないのかという話はしていませんでした。
その答えが今日のネタです。
つまりは、標準のメールアプリでもGmailアカウントで受信したメールをプッシュ通知させることができるんです。
以下、その設定手順となります。

スポンサーリンク
 

  1. 「設定」アイコンをタップ→「メール/連絡先/カレンダー」→「アカウントを追加…」
  2. ここで「Gmail」を選ばずに「Microsoft Exchange」を選びます。
    Gmailを通知させる01
  3. 「メール」にGmailアドレスを、「ユーザー名」もGmailアドレス、「パスワード」はGmailのパスワードを入力、「次へ」。
    Gmailを通知させる02
  4. 「サーバ」という項目が現れるので「m.google.com」を入力して「次へ」。
    Gmailを通知させる03
  5. 「メール」のみ「オン」、それ以外は「オフ」にして「保存」。
    Gmailを通知させる04

以上で、GmailをiPhone標準のメールアプリでプッシュ通知させる(メールが届く度に通知させる)ことができます。
Gmailを通知させた

via : 超簡単!iPhoneでGmailを着信通知させる方法 – nanapi Web

 - iPhone, 携帯電話・スマホ, 覚え書き ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Gmailが使えなくなった! 容量オーバーに注意しよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分、Gmailを使ってFli …

no image
耳垢がカサカサの人は体臭が少なく、耳垢の湿っている人は体臭がきつい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ほお、なるほど。日本人が欧米人 …

no image
ビープ音を消す方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。話、横道にそれます。

天は二物を与えた。「美人天気」に放射線情報【iPhoneアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。福島第一原発事故以来、ずっと思 …

kwout対策されているサイトから画像を引用する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分はサイトから画像を引用する …

「壁ドン」、「肩ズン」、「顎クイ」、「袖クル」、女性がときめくキュンとしてしまう男性の仕草

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年は雑誌をもっと読もうと思い …

侮れない! P検3級への道 【プリンタ編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。P検3級への道第2弾。今回はプ …

ベベル、エンボス、サテンの輪郭はクリックで編集可【Photoshop】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。講師をしていると、以外なことを …

グルメ系、レビュー系の記事に集客力は殆ど無い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ノンジャンルで記事を書き続けて …

no image
livedoorブログで「Blackbird Pie」を使う方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずは「Blackbird P …

血液型オヤジ