モニターを一瞬で黒一色にする方法(物撮りに便利)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ちょくちょく缶コーヒーや缶ビールの写真を投稿している自分ですが、意外と背景には気を配っています。
時には個人情報につながるものや見せちゃいけないものなんかも写り込んでいないとも限らない。
過去にはしょこたん(中川翔子さん)がセックスを検索していたという事件もありました。
(うちの娘がおもいっきり写り込んでいる写真もあったなぁw)
そんな時にちょくちょく使うのがネットブックを台にして写真を撮る方法。
これだと背景に余計なものが入らなくて済むんですよね。
こんな感じです。
ただし、モニターに余計なものが写っているとこれまたしょこたん的問題になることがあります。
そこで、一瞬にしてモニターを真っ黒にする方法があるのでお伝えします。
これは、ネットブックやノートパソコン限定になるのかな?
左下「Fn」キーを押したまま「F6」キーを押せば画面が真っ暗になります。
元に戻すにはなにかキーを押せばOK。
他のパソコンでも以下のようなマークの付いているキーボードがあれば可能だと思います。
これは「FastBizCard」等を使った名刺のスキャンにも使えます。
こんな感じにセッティングして撮影。
キーボードの上に手が固定できるので手ブレ防止にもなっていいですよ。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Androidスマートフォン「GALAXY S5」でスクリーンショットを取る方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スクリーンショットなんてのはど …
-
-
モバイルサイトのスクリーンショット
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「モバイルサイトを本格的に始め …
-
-
目指せNO.2、独立よりもこっちのほうがいいかもしんない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一人でやっても鳴かず飛ばず。 …
-
-
「ヨメレバ」が便利そうなので色々なアフィリエイトに手を出してみた(7net / ブックオフ編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7net(セブンネットショッピ …
-
-
「ダビング10」運用開始決定!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一時期は消えてしまうのではない …
-
-
給料が遅れたらさっさと会社を辞めた方がいい3つの理由
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社がやばい兆候というのはいく …
-
-
「梅雨入り」と「入梅」は違う。入梅は毎年決まってた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、知らんかったです。 朝、 …
-
-
GoogleのWeb検索履歴を止める方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらのクリッピングを受けてG …
-
-
現在地のブログを書く(Web編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ということで、Webで再度投稿 …
-
-
ドライブ中、渋滞に巻き込まれたら「周辺迂回」【車載ナビ / カーナビ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分のためのメモ&意外と知らな …