新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

mixiに足あとが復活。mixi自身も復活なるか?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

もう、復活して随分立つのですがmixiに「足あと」が復活したのをご存知でしょうか?
僕も、最近意識してようやく気がついたのですが、1月の終わりには復活していたようです。

□ mixi「訪問者」、リアルタイム表示機能、試験提供開始のお知らせ ≪ 株式会社ミクシィ

「訪問者」は誰が自分のページを訪れたかを表示するサービスで、『mixi』開始当初より提供している「足あと」を2011年6月にリニューアルしたサービスです。
(中略)この度、ユーザーの皆さまから最も多くご要望として寄せられていた「リアルタイム化」に対応いたしました。

スポンサーリンク
 

ちなみにどんな感じかというとこんな感じです。
 mixiの新足あと
どこから来たのか? 友だちなのか友だちじゃないのか?
この辺りがちゃんと分かるようになっています。
以前の足あとがどんな感じか忘れちゃいましたが結構いい感じなんじゃないでしょうか?

ただ、足あとを今さら復活した所でどうなんでしょうね。
mixiも復活、登り坂になってくれるのでしょうか?

個人的には足あともそうですが、それと並んでコミュニティの使い勝手を元に戻して欲しいです。
かつては盛んだったコミュニティも今となっては殆ど活用していません。
ってか、自分だけなのかな?

もっと言うと、mixiページって必要? と思うわけです。
比較的新しいmixiユーザーはmixiページ結構活用してるんですかねぇ?
自分は、殆ど活用していません。

まあ、結局は使い方なのかもしれませんね。

そんなmixiですが、ユーザーファーストを掲げ色々改革を進めているようです。
自分もせっかくなのでこの流れに乗って友だちを増やしているところです。
それがどんなつながりを産んでくれるのかはわかりませんが、ちょっとだけ期待もしています。

 - ユーザビリティ, レビュー・レポート

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

東京ゲームショウ2009開催 【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週は「東京ゲームショウ200 …

「島田紳助」、「スティーブ・ジョブズ」と「菅直人」首相の違い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここ数日でいろいろな人が表舞台 …

ライブドアブログのタグは英字の大文字と小文字を区別しない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先ほどのドコモのロゴが変わった …

ニュースはチャットにより作られる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今や、インターネットが一番速報 …

iPhone3GSだけじゃ無料の「iPhoneを探す」は使えない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iOSがiOS 4.2(正確に …

スマホ(スマートフォン)のお陰で通勤2時間全く苦なし(Radiko、Hulu、dマガジン、パズドラ等)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。渋谷まで通ってやっていた正社員 …

no image
非モテタイムズと秒刊SUNDAYの「炎上マーケティング」の違い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。切込隊長さんの以下の記事で知っ …

トヨタ純正カーナビ(車載ナビ)で上下が変になった時の対処法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。初期設定か何かをいじってしまっ …

「LINE Play」は「iPhone 3GS」では遊べない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINE(ライン)から続々登場 …

EeePC900HA vs AspireONE AOA150

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社で「Eee PC 900H …

血液型オヤジ