無課金時代最高モンスター「トランクス」の水光闇パーティ【パズドラパーティ紹介#3】
2015/05/18
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最近、人生の数パーセントを無駄に費やしていないかすら感じるくらいパズドラにハマってます。
貴重な4時間以上にも及ぶ通勤時間もほとんどパズドラ、たまにブログといった感じ。
つまり、ブログ以上にパズドラに時間を費やしてしまっているわけです。
これはイカン!と考えるよりももっと前向きに考えて、だったらパズドラそのままブログネタにしちゃえばいいじゃん。
と思ったわけです。
まあ、以前よりそんなこんなでぼちぼちパズドラネタはアップしているのですけどね。
□ パズドラ | ちほちゅう
さて、最近課金厨とかしてきたパズドラですが、かつては無課金でやっていました。
無課金でもゴッドフェスやその他期間限定ガチャやレアガチャが引けたりするのですが、
自分が一番最初に引いた神タイプは「ペルセポネ」だったと思います。
つぎが「ラクシュミー」だったかな。どっちも今ひとつ微妙なんですよね。
で、「アメノウズメ」を引いてちょっとだけ強くなり、今回紹介するパーティのリーダー「トランクス」を引くことで覚醒しちゃったんでしょう。
今回はそんなトランクスを中心としたパーティ(チーム)を紹介しようと思います。
初期パーティーと最近良く使っているパーティ2つ紹介します。
最初の頃はこんなかんじでした。
やはり、変換系が中心となります。
「木」→「水」変換の「フェンリルナイト」と「火」→「回復」変換の「セイレーン」。
後半二つは自由枠で、変換が噛み合いませんが当時強かった「ヴァンパイアデューク」や「光ヴァルキリー」なんかを連れて行っていたと思います。
トランクス引いたことでどうしてもフェンリルナイトが欲しくなり、レアガチャで水の魔剣士が落ちて喜んでいたという経緯もあったり。
実は今は使ってないのですが。。
最近はモンスターもいくらか充実してきてこんな感じ。
レベルが低くてすみません。
最近、別のパーティが強くなっちゃってあまりトランクスパーティ使わなくなっちゃったんですよね。
「アモン」は「火」→「水」変換に加えて水列強化が二つあったりもするので連れて行っています。
それと、「木」→「回復」変換の「眠り姫」、「木」→「光」変換の「風魔小太郎」。
小太郎はレアガチャで3体もでたから無理やり連れて行っている感もあったりするのですが。。
最後は自由枠でここは初期に使っていたフェンリルナイトやセイレーンでもいいでしょうし、
後で紹介するパンドラパーティを始めたきっかけになった「火」→「闇」変換の「服部半蔵」連れて行ってもいいと思います。
無理に変換系でなくていいなら「ツクヨミ」やトランクスと相性がいい「孫悟飯」なんかでもいいかなぁ。。
いずれにしてもレベルマックスにしないと最近の強いダンジョンでは使いものにならないと思います。
ホント、レベルマックストランクスだけですみません。
さて、次回は降臨ダンジョンを初めて攻略した赤ソニアパーティでも紹介しようと思います。
あ、初めて攻略したの3色限定のタケミナカタだったかな? だとしたらクリシュナパーティだな。
たぶん、どちらかになると思います。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
会いたくない人と一生会わずに済む? iPhoneアプリの「Cloak」で残念な人はますます残念に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに、スマホを使ったソーシャ …
-
-
「食べログ」有料会員の解約方法【docomoのスマホ契約後の有料サービス解約手順】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホ契約時に入らされる有料サ …
-
-
シャープ製の携帯電話に2016年から日時を正しく表示できない不具合
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こういうのって未だあるんですね …
-
-
女子高生の「マカンコウサッポウ」ツイートから生まれた「かめカメラ」【iPhoneアプリ/Androidアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターをやっている人だった …
-
-
iPhoneバイバイ。ついにFeliCa搭載スマートフォンがdocomoから【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。NTTドコモが今年度中におサイ …
-
-
ドコモの携帯電話の電池(バッテリー)は2年以上使っていれば無料で交換してくれる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ知らなかったのでこんな恥ず …
-
-
「iPhone 3GS」と「P905i」の写真の違い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneを解約してからガラ …
-
-
携帯電話は癌(脳腫瘍)の元!?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイ大国ニッポンではまず議 …
-
-
「フリック入力」とはどんな意味?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前「ダダ漏れ」を調べたときに …
-
-
docomo(ドコモ)のスマホ(スマートフォン)で余計なサービスを削除(解約)する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は、大型量販店(イオン等) …