新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

スマホ(スマートフォン)にブックマークレットを登録する方法

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

以前、スマホで使えるブックマークレットを紹介しましたが、スマホにブックマークレットを登録する方法まではお伝えしていませんでした。
そこで、今回、スマホにブックマークレットを登録する方法をお伝えします。

手順としてはスマホだけを使う方法と、パソコンからスマホにブックマーク(ブックマークレット)を移動する方法との2つにわけで説明しようと思います。

なるほどー

スポンサーリンク
 

まずはパソコンからスマホに移動させる手順です。

パソコンでのブックマークレットの登録方法は至って簡単。
ドラッグアンドドロップでブックマークバーにリンクを移動させればブックマークレット登録完了です。

ブックマークレットをスマホに01

これをスマホに移動させます。

  1. まずはスマホ版Chromeを起動してパソコンのブックマークの中から上で登録したブックマークを見つけ出します。
    スマホにブックマークレットを登録P01
  2. ブックマークを長タップしてメニューを開き、「ブックマークを編集」を選びます。
    スマホにブックマークレットを登録P02
  3. ここでフォルダの位置をモバイルのブックマークに変えてあげればOK。
    スマホにブックマークレットを登録P03

なのですが。。
なんと、スマホ版Chromeではなぜかブックマークレットが動いてくれません。
自分のブックマークレットの書き方がまずいのかもしれませんが。。
そこで、標準ブラウザを使って直接スマホでブックマークレットを登録する方法をお伝えします。
(Androidに標準で搭載されている「ブラウザ」のことです。)

手順は3つに分かれます。

  1. 標準ブラウザにブックマークを登録
  2. Chromeを使ってブックマークレットのソースをコピー
  3. 標準ブラウザに戻ってブックマークを編集、ブックマークレットを作る

なぜ途中でChromeを挟んでいるかというと、ブックマークレットのソースのコピーがChromeでないとできなそうだから。
Chromeで自分の書いたブックマークレットが動いてくれれば全部Chromeで終了しちゃうんですけどね。

  1. 標準ブラウザを起動してブックマークを一つ作ります。
    標準ブラウザの場合は右下の★をタップ。 スマホにブックマークレットを登録S01
  2. その後、右上「+」をタップ。スマホにブックマークレットを登録S02
  3. タイトル(は後で編集するのでOK)をつけて「保存」でブックマークが作れます。スマホにブックマークレットを登録S03
  4. ブックマークが作れたらGoogle Chromeを起動してブックマークレットのソースをコピーします。
    ブックマークレットのソースリンク上で長タップしてメニューを出し「リンクのアドレスをコピー」をタップです。
    スマホにブックマークレットを登録S05
  5. 再び標準ブラウザに戻ります。
    登録したブックマークを編集し、ブックマークレットのソースに書き換えます。
    ブックマークを長タップして選択状態にし、右上「…」から「編集」をタップ。
    スマホにブックマークレットを登録S06
  6. ここで、先ほどコピーしたソースを「Webアドレス」にペーストします。
    「タイトル」はわかりやすいものを任意で設定しておきましょう。
    スマホにブックマークレットを登録S07

以上です。

やっとスマホソースが見れました。

やっとソースが見れました

 - Android, ユーザビリティ, 携帯電話・スマホ, 覚え書き , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ブログにFacebookの「いいね!」ランキングを表示させる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらのプラグインを使用してい …

「Outlook Express」からドコモのガラケーへ電話帳データをインポート

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)を …

no image
タスクマネージャーでプロセスを調べてみたWindows2000

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回は初めてWindows20 …

アメブロ(Amebaブログ)をケータイで更新する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今さらですが生徒さん及び娘がア …

no image
各種SNSサービス連携まとめ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。色々と連携関連の記事を書いてき …

no image
第2次ブラウザ戦争に新しい風(Lunascape5)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、ブラウザといえばNet …

no image
会社を辞める方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何かとこういった記事には反応し …

トイレやキッチンで「ゴキブリ」と遭遇したら洗剤やハンドソープで退治可能

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットでは「G」などと隠語化さ …

iPhoneの連絡先をAndroidの連絡先に転送する方法(GmailにCSVをインポート)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイ(スマートフォン)の機 …

「ノラ電波」危険、暗号化されていないWi-FiにつなぐとFacebookが乗っ取られる恐れ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ノラ電波」というのを知ってい …

血液型オヤジ