新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

任天堂がスマホアプリ第一弾を公開。トモダチコレクション風のSNS「Miitomo」

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

まだあまりプレイしていないのでなんですが、任天堂から初のスマホアプリが登場とのこと。
内容は、トモダチコレクションのようなキャラクターを使ったSNSだそうです。

「Miitomo」始めました!

ダウンロードはこちら
Miitomo – Google Play の Android アプリ
□ Miitomoを App Store で

スポンサーリンク
 

実は、以前、トモダチコレクションには家族揃ってハマっていたこともあったものですから、さっそくダウロード。
なんでも、ニンテンドーアカウントと連携するといろいろよいことがあるようなのですが、一先ず、連携せずに始めてみました。

今のところは友達もそんなに増えていないのでSNSというよりは友達の少ない「トモダチコレクション」そのものといった感じ。
実際、友達が増えてくるとどうなってくるのかはわかりませんが、自分が作った友達ではなく、SNS上に実際存在する友達が友達になる「トモダチコレクション」といった感じのゲーム(SNS?)ように思います。

ちなみに、友達を増やすのはツイッターやFacebook等と連携させると簡単です。
他、対面認証(直接あって友だち登録)や、ニンテンドーアカウントを持っていると新しい友だちも増やせるのかもしれません。

いや、結構コレ楽しいんじゃないでしょうか。

そういえば、パズドラも位置情報を使ったパズドラレーダーというゲームを公開しましたね。
そういった流れから、今年はひょっとしたらスマホゲームがさらに勢いを増す年になってくるかもしれませんね。

via : 任天堂のスマホアプリ第1弾「Miitomo」をさっそく体験。どんな人でもコミュニケーションを楽しめる,斬新なSNSになりそうな予感 – 4Gamer.net

 - ゲーム, 携帯電話・スマホ , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

寝る前のスマホ、PCにいいとこ無し、眠れなくなったりストレスが高まったり

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分がせっかちで怒りっぽいのは …

iPhone(アイフォーン)を紛失したらすべきこと

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年の暮れ30日に映画を見に行 …

no image
スカイプ(Skype)が携帯電話を出すらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。出社途中の車内でJ-WAVEを …

foursquareでVenueを捜すのに便利なアプリ【iPhoneアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。foursquareはアメリカ …

「TweetDeck for iPhone」がリスト・公式RTに対応

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Phone(アイフォーン)はア …

本気になったAUが全部入りスマートフォン「IS03」を発表

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマートフォンといえばなんとい …

電源が切れてしまっても(電源オフでも)なくしたケータイ(スマートフォン)の場所が探せるサービスをソフトバンクが開始

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマートフォンを無くしてしまっ …

no image
Tumblr(タンブラー)がケータイでできる「mblr(モブラー)」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneを解約し、ケータイ …

P01-Aをいじってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2WAYキーに感動しつつも気に …

no image
P905iに変えました

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。F903iを購入して1年。よう …

血液型オヤジ