新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

スパム騒動の「自分新聞2013 by Facebook(フェイスブック)」をやってみた

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

基本的に自分、わけの分からんところに「いいね!」をしないと使えないFacebookアプリは使わないようにしているのですが、なんか楽しそうだし、そこかしこでスパム扱いされているのであえて「自分新聞」とやらをやってみることにしました。
さて、今年の自分はどんな一年を過ごしてきたのでしょうか?

自分新聞2013
こんなん出ました。

スポンサーリンク
 

とりあえず、自分新聞の作り方と注意点を解説していこうと思います。
スパムスパム言われていますが以下の通りやっていただければ怖くはないです。

  1. まずは「Facebook」にログイン、「自分新聞」で検索してみます。
    自分新聞2013_01
    去年もやってたんですねぇ。自分、使ってたかな?
  2. 「Minecraft」っていうのがちょっと「Microsoft」と字面が似ていて怪しい感じですが、まあ、問題ないでしょう。
    自分新聞2013_02
    「自分新聞を発行!」をクリック。
  3. さて、ここが問題となっている部分です。
    自分新聞2013_03
    「ハーバード流宴会術」と「Omiai」にいいね!をしないと使えない。
    あとで「いいね!」を取り消せばいいので一先ず言われたようにやっておきます。
  4. 2つのページに「いいね!」をすると自動で「自分新聞」を作ってくれます。
    自分新聞2013_04
    ちょっと待てば自動でページが遷移します。
  5. 自分新聞が出来上がりました。これにコメントを一言付けてウォールにシェアするわけですね。
    自分新聞2013_05
    で、そのウォールを見た人もこのアプリが使いたいと思い、「ハーバード流宴会術」と「Omiai」に「いいね!」をする。
    「いいね!」が連鎖的に量産されるわけで、これがまさにスパムだろと言われている所以です。
  6. でも、すぐに実害あるわけではないです。さっさと「いいね!」を取り消しておけば問題なし。
    自分のプロフィールページ(名前をクリック)に行って「アクティビティログ」をクリックします。
    自分新聞2013_07
  7. ここに、「いいね!」等をした履歴が表示されていますので「いいね!」を取り消ししてあげればいいわけです。
    自分新聞2013_08
    ページ名にマウスをのせると上記のようにダイアログが開くので「ページ名(ここでは「Omiai」及び「ハーバード流宴会術」)」→「「いいね!」しています」→「いいね!を取り消す」の順に行ってクリックすればOKです。
以上。
 
さて、このサービス。実際スパムなのかというと微妙なところですね。
「ねずみ講」はダメとされているのに「アムウェイ」はしっかり存在しているのと同じように、
「ダメではないけどスパムだよ。」といった表現が一番近いかな。
「良いスパム」といった感じ。

いずれにしても、こういったスパムに近いサービスを紹介する記事を書くときは、
それを防ぐ方法もしっかり伝えてあげたほうがいいと思います。
だもんで、「いいね!」を解除する手順まで書いた次第。

みんながここまでやるようになればスパムだ何だという話にもならないでしょうし、
そもそも、「いいね!」しないと使えないサービスなんてわけの分からんもんも減っていくんじゃないかと思いますね。

 - Facebook(フェイスブック), Webサイト・サービス, レビュー・レポート, 告知・紹介・ニュース , , ,

アドセンス広告メイン

  関連記事

マナーが悪いと思われてるのは10代、そして50代、40代がもっとも良い?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。マナーが悪いのはどの年代かとい …

Web制作会社はいずれなくなる? アメリカにWeb制作会社がない5つの理由

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アメリカにはWeb制作会社がな …

14文字と1400文字のツイッター(twitter) (10/26追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(twitter)で …

そろそろニッチなSNSが流行りだす頃なのかも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、雑誌には様々なニッチな …

「Google+」の男子率は86.8%

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ Google+っ …

LINE(ライン)にビデオ通話(テレビ電話)機能搭載。Skype(スカイプ)どうする?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINE(ライン)がこれだけ伸 …

ルービックキューブ40周年。Googleロゴ(Doodle)がプレイ可能なルービックキューブに

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ルービックキューブが40周年と …

no image
ケータイOSでもデフラグしなきゃいけない時代が来る?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。多機能になってOSが落ちること …

Facebook(フェイスブック)で公開範囲を設定してポスト(投稿、シェア)する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。基本的なことなのですが、意外と …

no image
昼休み前にブログを更新!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日からテスト的に前日に書いた …

血液型オヤジ