新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

スマホでスパイウェアに絶対入られない方法

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

スマホ怖い。

□ アプリ使用を見直した方が良い!? 個人情報が漏れまくっているかもしれないぞッ! – ロケットニュース24(β)
□ スマホでリンクをクリックするだけで究極のスパイツールと化す不具合が発覚 – GIGAZINE

スポンサーリンク
 

ここの所、スマートフォンで様々なセキュリティホールが報告されています。
上記の通り、個人情報漏れまくりのアプリやクリック一つでハッカーにコントロール権を与えてしまう可能性などが指摘されていますね。

これじゃあスマートフォン(以下スマホ)使えないじゃん。とお嘆きのあなた、
そんなことはありません。
ちょっと注意するだけでスマホを安全に使うことができます。

究極の安全策はネットに繋がないことです。
もう、ブラウザすら開かない。
でも、それじゃさすがにスマホを持っている意味がなくなってしまいます。

そこで以下の2つ(+α)を注意するだけで随分と安全になります。

1. 信頼できるアプリ以外使わない。
2. 信頼できるサイト以外はいかない。

ただ、これだとYahoo!やGoogleを使った調べ物ができない。と思いがちですが、
検索結果からある程度判断して安心そうであればクリックするのは問題ないと思います。
注意すべきはむしろ信頼できるサイトだからとむやみにリンクを踏まないことです。
リンク先は信頼出来るサイトの外である可能性があるからです。
もっとも、一部のサイトではリンクを踏んで外部サイトに飛ぶ前にアラートがでるサイトもあります(2ちゃんねる等)。

ということで、もうひとつ、

3. リンクをクリックする際は慎重に。

というのも加えたほうがよさそうですね。

上記GIGAZINEさんの記事ですが、読み方を変えるとこうとも読めると思います。
「スマホはリンクをクリックをしなければ究極のスパイツールと化さない。」
とはいえ、リンクをクリックしないでスマホを使うことは不可能。
だからこそ、注意しなければならないということです。

 - セキュリティ, パソコン教室

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ヒストリーブラシとアートヒストリーブラシは使いどころが全く違う(Photoshop)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分、どちらも使ったこと無いの …

複数フレーム(全フレーム)、複数レイヤー(全レイヤー)のオブジェクトをまとめて移動・拡大する方法【Flash】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Flashで複数フレーム(全フ …

no image
オーディオファイルも安心できません

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。オーディオファイルに感染するワ …

PHPプログラムもパーミッションの設定はしたほうが良い(Webプログラム)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ロリポップ及びInterQの簡 …

「Adobe Bridge」侮れじ、画像をまとめてPhotoshopのレイヤーにできる機能が便利

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前使っていたマシン、及び以前 …

「インクジェット用紙」とは何を指す?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。週末行っているパソコン教室で生 …

マイクロソフトからスパムメールが届いた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。と思わせてしまうほど巧妙。 だ …

iPhoneを買ったら最低限やっておきたいこと Part1 (12/28追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。3記事連続iPhone(アイフ …

本当はまだ「Windows 7」は「Windows XP」を超えてない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前「OSシェア、やっと「Wi …

WordPressでコンテンツの一部(記事途中から等)だけに認証(閲覧制限)をかける方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まさか、当ブログにこのシステム …

血液型オヤジ