新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

本当はまだ「Windows 7」は「Windows XP」を超えてない

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

以前「OSシェア、やっと「Windows 7」が「Windows XP」を超える」という記事を書いたのですがどうもそうではないという記事も見つけてしまいました。

□ Windows XPが登場から10周年、シェアは依然トップでMSは7への移行を呼びかけ – クラウド Watch

Windows 7は30%以上の市場シェアに達しているというNet Applicationsの調査を紹介している。ただし、同調査の2011年9月時点の市場シェアは、Windows XPが47.29%、Windows 7が30.36%となっており、徐々に差は詰まっているものの、依然としてWindows XPがトップのシェアとなっている。

スポンサーリンク
 

調べるところが違えば結果も違ってくるということでしょうか?
ちなみに日本単独でのシェアを調べてみたら。

やはりXPが強いですね。

さらに狭めて当ブログだけのここ数ヶ月のアクセスより集計すると。
OSシェア
やはりまだまだXP強しといったところ。
上記は9月から現在までの集計ですが11月のみにしても数値的にはそんなに変化ありませんでした。

 - パソコン教室, レビュー・レポート

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「ブラック企業大賞2012」現トップ「ワタミ」を「東京電力」が追う

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このブログでは毎年「2ちゃんね …

SNSで知り合った彼女は本当に彼女なの? Google画像検索で確かめよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook(フェイスブッ …

no image
エントリーって何?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。3月26日のエントリー「ブログ …

IT業界ももうすでに頭打ちなのかもしれない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。予想はしていたがこういう時代が …

no image
P905iまとめ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、つらつらとP905iの …

マネタイズの下手な紙のライターと文章の下手なウェブライターどっちが正しい?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、こういうのって価値観の …

日本では30分弱の労働、グルジアでは約2日間の労働でビール1杯が飲める

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ビール1杯飲むのにどの程度の労 …

「メール便」と「定形外郵便」。どっちが安い?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログの「今日からはじめるラ …

餃子の王将にて10人前の餃子を平らげる勇者が登場 (6/12追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、過去に「わいず熊谷店」や …

Facebookを使っている夫婦は離婚率が高いとのこと

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookやってなくった …

血液型オヤジ