宇多田ヒカルvsEXILE。無特典の宇多田ヒカル圧勝!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
随分とお休みいただいていた宇多田ヒカルさんですが、先日、久しぶりのアルバムを発売しました。
それと1日違いでEXILEもアルバムを出したのですが、この売上対決が注目されていたわけです。
蓋を開けてみれば宇多田ヒカルさんの圧勝!!
ってか、世界的にも上位に入り込む快挙!
本人もこれにはビックリしているようで、ツイッターで以下のように呟いておりました。
なにこれどういうこと?笑 https://t.co/W54Ou0oosA
— 宇多田ヒカル (@utadahikaru) 2016年9月28日
一方、EXILEですが別に悪いことやっているわけじゃないのですがたまたま宇多田ヒカルさんとアルバムの発売が重なってしまったことで残念な評価を得てしまっているようです。
□ EXILEのベストアルバムはAKB商法!宇多田ヒカルのアルバムの売り方に称賛の声が相次いでいた。 – NAVER まとめ
特典をつけて売るという方法がAKB商法だと言われてしまっているようです。
しかも、それで無特典の宇多田ヒカルさんに負けてしまったわけですからなおさら。
EXILEですが、まあ、確かに男子版AKB48みたいなもんですもんね。
人数もやたらと多いですし、その派生グループも結構いるみたい。
逆に、そんなに沢山のアーティストを抱えちゃってるので一人ひとりの評価が下がっちゃっているのかもしれません。
一方で、無特典で正々堂々と曲だけで勝負に出た宇多田ヒカルさんには沢山の称賛の声が相次いでいます。
むしろ、無特典が株を上げ、ブランディングに繋がり評価が上がったのかもしれんですね。
自分も、時々、余計なものいらんから。と思うことあります。(最近では、INGRESSの顔メダルとか。)
ということで、EXILEのアルバムなんてどんなに特典つけられても全く買う気ないですが、宇多田ヒカルさんの曲をiTunesでダウンロードするのは考えます。
そういえば、ここ数年。CD含め、楽曲なんて買ってないなぁ。。
本も読まないし。。ほんと、何やってるんだろうねぇ。。
情報源: 宇多田ヒカル“無特典アルバム”が、EXILEの“金ザイル商法”に完勝! ネットには「痛快」の声も – 日刊サイゾー
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
やっぱりGoogleは正しい。広告スペースが大きいければ収益は上がる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなの当然といえば当然なのか …
-
-
ボリューム満タン、メニューもたくさん、うどん天丼「どんどん」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。仕事で移動中の営業さんやトラッ …
-
-
山手線の中吊り広告っておいくら?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで考えてもみなかったのです …
-
-
ダイエットのためのセックスは誰のため?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 世界ブームとなる …
-
-
チラシ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちは地方の印刷会社なので、当 …
-
-
アニメ「ワンピース」の映画を初めて観たらなんだかとんでもないことになっていた。「ONE PIECE FILM Z」【映画評】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまの平日1日だけの休日をどう …
-
-
Appleのシェアが拡大したのは何故?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□米国で10%の市場シェア獲得 …
-
-
フォロワーが1000を超えたらフォロワー伸び率がアップした
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日(11/6~7にかけて)、 …
-
-
本庄保険金殺人事件の「八木茂」被告は無実(冤罪)?マスコミを巻き込んだことがマイナスに【時事邂逅】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。死刑判決が覆ることってあるんで …
-
-
バキュームカーの臭いがチョコの香りになる香料。4社共同で開発
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バキュームカーなんてまだあるん …
Comment
音楽なんて、消費者が其々自分の聴きたい音楽を聴けばいいのであって、レコード会社の人間でない人が、そんなにレコード売上枚数の多寡に必死にならなくてもとは思いますが。
楽曲作品としての優劣が、それなりに売上枚数に反映していると言うことなんだろう。
リンク先のtwitter URLは、宇多田ヒカル氏のファンの一人のtweetを本人がretweetしたものみたい。