新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「 会社経営 」 一覧

Skype(スカイプ)を使ってチャットをするまで(インストール編)

菅首相が原発のない社会を目指すことを明言

Skype(スカイプ)を使ってチャットをするまで(ID取得編)

「カエレバ」が便利そうなので色々なアフィリエイトに手を出してみた(7net編)

  2011/07/12    マーケティング, 覚え書き

「カエレバ」が便利そうなので色々なアフィリエイトに手を出してみた(Yahoo!ショッピング編)

  2011/07/08    マーケティング, 覚え書き

「カエレバ」が便利そうなので色々なアフィリエイトに手を出してみた(もしも編)

  2011/07/05    おススメ, マーケティング

no image

2011年6月のヒットキーワードとヒットページ

no image

スパムがビジネスとして成り立っているのは3つの銀行のおかげ

面白い顔のほうが人気。AKB48「推し面メーカー」

Googleに勧められたのでテキスト広告だけじゃなくイメージ広告も表示させるようにした

  2011/06/20    デザイン, マーケティング

GIGAZINE(ギガジン)がトラックバックを封印

  2011/06/20    デザイン, マーケティング

地域限定ポータルサイトはビジネスとしてはどうなのか

  2011/06/18    マーケティング, 会社経営

Facebook及びツイッターからの当ブログへの流入

当ブログに関しては「mixiチェック」からの集客は殆ど無い

no image

2011年5月のヒットキーワードとヒットページ

血液型オヤジ