新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ツイッターアカウント取得(ツイッターをやっていること)がマイナスの時代がやってきた

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

TT企業であればむしろやっておいた方が強みになるのですが、コンビニやファミレス等、サービス系のバイトではツイッター(Twitter)をやっていることがマイナスになる時代になってしまったようです。

□ バイトの面接でツイッターやってるかどうか聞かれたんだが

d1f7b72244ac11a859d6c3eeaf6a98e1_s

スポンサーリンク
 

やはり、去年1年のバカッター騒動がずいぶんとツイッターの評判を落としてしまったようですね。
ちなみに、バカッター騒動の学生たちは総じて不幸になっているようです。

□ 炎上が起きたその後、学生達はどうなったのか? – 高橋暁子のソーシャルメディア教室

さて、前述の記事ですが小売店のアルバイトの面接においてツイッターをやっているか聞かれた方がいて、
やってると答えたがためにアルバイト不採用となったという話。

こんな感じだったそうな。 

店長「君さ、ツイッターってやってる?」
俺「一応…」
店長「そっか…じゃあうちではちょっと…」

「一応」でもダメみたいですね。
逆に言うと、ツイッターさえやっていなければだいたいは誰でもいいのかもしれません。

実は、訓練校では就職するにあたり、ツイッターやFacebookは強みになると伝えております。 
Webクリエイターの学校なのでその辺りは間違いないのでしょうが、サービス業のバイトとなると違ってくるというのがちょっとビックリというか新鮮でした。
こういったところも押さえながら、今後は指導していこうと思います。

 - ツイッター(Twitter), 会社経営 ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ツイッター(Twitter)で個人情報を収集する新しい手口

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人アカウントではフォローする …

鳩山首相「twitter(ツイッター)」を始める【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 国民の生の声、首相が「ツイ …

日本の歪みが起した事件。遠隔操作ウイルス事件の真犯人からのメール全文

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。遠隔操作ウイルス事件の真犯人か …

違法コピーの慢性化、4000万円で和解

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。違法コピーにより組織が賠償金( …

安心できる出会い系サイト。Facebook友達の友達と匿名で交流できるSNS「ConneQt(コネクト)」 by NTTグループ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかNTTグループが面白いソ …

ツイッター(Twitter)でつぶやくタクシードライバー「ツイドラさん」が増えている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはある意味ツイッターの正し …

不況の原因はインターネットに同意

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。誰もが思いながらも口に出せない …

ツイッターでバトル! 「Feel on Battle!」がアツい!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターのツイートに表情(漫 …

no image
移転二日目

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。二日目です。ようやく自分の仕事 …

芸能人が直接モノ言える。それがツイッター(Twitter)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。加護亜依さんのAVデビューはな …

血液型オヤジ