新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

東京オリンピックでサリンを撒くのは本気?冗談?ツイッター(Twitter)では冗談も言えない

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

なんともかんともまたまたツイッターで犯行予告とのことで騒ぎが起きているようです。

□ 【警察に宣戦布告】東京オリンピックで大規模殺戮を計画か / Twitterに複数の犯行予告「東京五輪開催日にサリン撒きます」 | ロケットニュース24

スポンサーリンク
 

まあ、わかっている人はいいんですけどね。
「冗談」であってもリツイートされることでそれが「本気」としてあっという間に広がる可能性があるということを。
わかっていない人はやっちゃいますよ。
たぶん、自分もやっちゃうかもしれない。

ツイッターを日常会話と同じように使用してしまったがためにこういったことが起こるわけですが、ただ、放っておくわけにも行かないのでなかなか難しい。
放っておいて本当に起きてしまった場合、警察などは散々叩かれるでしょうからね。

表情付きで同じことを言ってくれるなら一発で冗談か本気か分かるんです。
でもここはツイッター。テキスト(とアイコン)だけの世界なのでなかなか判別がつかないものもあります。
まあ、だいたいプロフィールや日常的につぶやいていることを見渡せば冗談か本気かくらいは判断できるのですが。

FR-M40 GasMask
FR-M40 GasMask / onigiri-kun

今回の件で特徴的なのは複数の人がつぶやいていること。
つまり、「東京オリンピックでサリンを撒く」という「冗談」ツイートをするのが流行っているとも言えかねない。
これを「本気」であるとしてニュースに流すというのはどうなんでしょうね?

そろそろツイッターもまた、新しい段階へ入っていきつつあるような気もします。
そういう意味で実は、もう一つ、紹介したいツイートがありまして、、
記事にする前にアカウントが消えてしまわなければいいのですが。

 - ツイッター(Twitter), 雑談 ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
「変」は成功、「乱」は失敗、「役」は田舎での戦争のことらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなツイートが多くのリツイー …

携帯電話(ケータイ)って何だ?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。携帯電話は電話という文字が入っ …

「脱獄(jailbreak)」しなくてよかったかも【iPhone】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)で …

インターネット献金は最も民主的な政治献金

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。民主党が小沢代表の西松建設から …

Flickr(フリッカー)に「bit.ly」の短縮URL入れたら怒られた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Flickrのコメントやディス …

no image
ビジュアル重視の印刷会社

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。薄利多売の印刷業界では、 お客 …

新たなワーム型ツイッター連携アプリ「Plays Now」が大流行なう!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。随分前から話題になっていて、放 …

no image
偶然は神様が作り出した

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんとこの言葉。小3の娘からで …

no image
「知識」を得ることが生きがい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさんは何を生きがいに感じて …

no image
「うちわ祭」でコラボ。つぶくま×ヤバイラジオ×熊谷FM…

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地元、埼玉県熊谷市にも僕のやっ …

血液型オヤジ