新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ダウンロード違法化(刑罰化)がCDや音楽配信の売上を落とした可能性

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ダウンロード違法化(刑罰化)が始まって1年になりますが、CDや音楽配信のマーケットは一切影響うけてないよううです。

□ 刑事罰適用1年 売り上げ回復せず NHKニュース

違法ダウンロードによって大きな損害が出ているCDやDVDなどの音楽ソフトの売り上げは、制度が変わった去年10月からことし6月まででは前の年の同じ時期より5%増えましたが、ことし1月から先月・8月までの最新のデータでは前の年より7%減少しています。
加えて音楽配信については、去年10月から6月までで前の年より24%の大幅な減少となっており、売り上げの回復には十分につながっていないことが分かりました。

スポンサーリンク
 

そればかりか、CDに関しては一時的に持ち直したものの、今年に入ってからは7%のダウン。
音楽配信に関しては24%ものダウンと大幅に落としています。
これはかえって逆効果だったのではと勘ぐりたくなってしまいますね。

個人的にもここ数年CDは買っていませんし、ダウンロード購入も一時的にはよくやってましたがずいぶんとやってません。
かと言って、当然、違法ダウンロードしてるわけじゃないですし。。

なんだろうなぁ。。
聴こうと思う前に覚えちゃうんですかね。
メジャーな曲はそんな感じ。

逆にマイナーな曲(ミュージシャン)は買って聴くんじゃなくてライブで聴きたいといった感じですね。
つまり、音楽の聴き方が変わってきているんじゃないかなぁ。。

実際のところどうなのかはわかりませんが、もう、やってしまったものは仕方がないし、
逆にやったからこれくらいで済んでいるのかもしれませんし、
今からダウンロード違法化(刑罰化)辞めます。ってのだけは一番とっちゃいけない選択肢だと思います。

【関連記事】
□ ダウンロードが違法になる?!
□ ダウンロード違法化は無意味
□ ダウンロード違法化(刑罰化)は音楽離れを加速しただけだった
□ 「リッピング違法化」で何が違法になるのか?

 - マーケティング, レビュー・レポート

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
モバゲータウンのやり口(ビジネスモデル)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。モバゲータウンを始めたのは以前 …

no image
ツイートするとぼかしが取れる。まさにリアルとネット(ツイッター)の融合でバズマーケティング

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。その場であるハッシュタグを付け …

no image
IT業界ももはや頭打ちなのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。コンビニの売上が百貨店を初逆転 …

no image
稼働中のシステムのバグ取り(EC-CUBE)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。すでに稼働中のシステムにバグ※ …

Amazonが「全品送料無料」を終了。2000円未満で配送料350円、プライム会員は引き続き全品送料無料

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。全品配送料無料が売りだったAm …

貧乏自慢?金持ち自慢?給与(給料)明細共有サイト「Qryo(キューリョー)」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、おそらく国内初。いや、世 …

2016年1月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、1年って早いですねぇ。 …

no image
【SEM術】効果的なタイトルのつけ方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ニュース系のサイトを訪れる人た …

あなたは大丈夫?早死する職業ランキングが発表

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと怖い。早死する職業ランキ …

宝探しで地方を活性化(次世代マーケティング)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん前に読んだ記事ですがそ …

血液型オヤジ