新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ユビキタスの第一歩、スマホ(スマートフォン)やタブレットで家電が遠隔操作できる「heimcontrol.js」

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ユビキタスという言葉は最近あまり聞かなくなりましたが、厳密な意味合いはなく、直訳するとラテン語で「神はあまねく存在する」という意味になるそうです。
で、ユビキタスコンピューティングやユビキタスネットワーク、ユビキタス社会などという言葉が派生してきていて、それぞれ、いろいろな意味を持つようになってきているのですが、個人的にぶっちゃけるとすべての家電等を含めた端末がインターネットにつながることがユビキタスを具現化する第一歩じゃないかと思っているわけです。
つまり、神はインターネットの中に存在するということになります。

インターネット

スポンサーリンク
 

すべての端末がインターネットにつながれば、それこそ神のようにありとあらゆることがインターネットを介してできるようになります。
例えば、忘れ物をしてしまったので、スマホを使ってそれを探し出し、間に合うように届けさせるなんてこともできるようになるかもしれません。
逆に言うと、ハッキングされるとすべてが終わるのですが。。

まあ、そこは目を閉じておいて、そういったことが可能になるかもしれない第一歩として、Linuxベースの小さなOS、「Raspberry Pi」と「heimcontrol.js」が家電とスマホをつなげてくれました。

□ スマートフォンやタブレットで家電を外から遠隔操作できる「heimcontrol.js」 – GIGAZINE

Linuxをベースとして動作するRaspberry Piは、安価かつ小さなサイズのコンピュータですが、そんなRaspberry Piを使って、スマートフォンやタブレットから家電をリモートコントロールできるシステムが「heimcontrol.js」です。

具体的にはこんな感じです。

もう既に、スマホ(スマートフォン)を使ってシャワートイレが操作できたり、鍵が開けられたりという仕組みは存在しますが、それぞれ専用アプリと専用ハードが必要でした。
今回の「heimcontrol.js」はオープンソースOSのLinuxとWebの技術(HTML5等も使われているらしい)ということで、そういったものよりも応用価値が高いように感じます。

こういったものが普及していけばいずれインターネット内に神が存在する時代がやってくるのでしょうか?
でも、それもちょっと嫌な気がしますねぇ。。 

 - プログラミング, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Comment

  1. 二重作巡査 より:

    二重作巡査です。
    更新お疲れ様です。
    ブログを拝見いたしました。
    また、拝見させていただきます。
    二重作巡査

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ONE PIECE(ワンピース)×お好み焼き=「花まん」【熊谷グルメ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。残念ながら閉店されました。 こ …

結局「WiMAX」は「価格.com」経由で「So-net」にしました

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。UQで直接契約というのも考えて …

キングオブコント2位!「にゃんこスター」の学芸会ネタが新しい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットでも話題になっているよう …

ついに週刊少年誌がiPhoneに「少年サンデー for iPhone」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。懐かしい記憶が蘇ります。 僕が …

駅前インドカレー「ビンディ(Bindi)」熊谷ティアラ店

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末にかみさんと行ってきたイン …

no image
広末涼子妊娠。ナイナイ岡村復帰!【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんとか間に合いました。連続更 …

Amazon(アマゾン)送料無料終了。2500円以上の注文で送料無料に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんな記事→「Amazonはも …

社長本人の写真と座右の銘のついたカード付きポテトチップス「社長チップス」登場

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。。いろいろなことを考え …

今度はブラウザで「Windows」。もう、ブラウザだけあればよくね?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、Macintosh初期の …

只今開催中!! けやきひろば「秋のビール祭り」@さいたま新都心 #beerkeyaki

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年もリポートしましたが今年も …

血液型オヤジ