「食べログ」リニューアルで「食べログ」リンク全滅か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
いまさら気づくのもなんなのですが。。
自分のようにブログと連携させて食べログレビューを書いている人は過去記事を見なおしてみたほうがいいかもしれません。
なお、ブログ連携で「食べログ」レビューを書く方法ですが、
埋め込み用のソースをブログ記事に書き込んだ上でお店のページにトラックバックを送信するといった手順。
こうすると、ブログの記事を書きながら、同じ文章がお店のレビュー記事へも投稿されるという仕組みとなっています。
自分は今までこのパターンでずっと食べログレビューをしてきました。
この方法でレビューすると「食べログ」に対して情報を提供するという利を与えるだけではなく、
食べログ側から当ブログにリンクが貼られるのでこちらにも利が生まれてくるわけです。
つまり、食べログ側からも流入があったりするのですが、思ったほどは効果ないですね。
まあ、この辺りはまた何かの折に。
で、ふとしたことで過去のレビュー記事に目を通す機会があって気づいたのですが、
埋め込み用のソースで作られるお店のスペック部分がごっそり抜けちゃっているんです。
お店の食べログページへのリンクなど一部は生きているものの、マップ等詳細が消えてしまっていました。
こんな感じの表示(店名と関連ランキングだけ)になってしまっています。
そういえば、最近「食べログ」がリニューアルして個人ページなどのURLも変わっていました。
その影響かもしれないなんて思ったり。
レビュワーページもリニューアルによりURLが変更となってしまいました。
当ブロググルメカテゴリーで確認したところ2012年の6月、以下の記事以前が全滅なようです。
□ 庶民の味方、牛丼なら「すき家」
一方で2012年8月、以下の記事以降は問題なし。
□ モヤシてんこ盛りのラーメンとまぜそば「ジャンクガレッジ」
そういえば、あるタイミングでソースの取得方法等が微妙に変更になった時期ありました。
それが上記期間だったのかもしれません。
とうことで、現在、2012年6月以前のグルメ系記事からお店情報抜けちゃってます。
なくなってしまった。移転してしまったお店等もありますのでそういったお店は放っておいて、それ以外のところを徐々に修正しています。
ご不便おかけしますが、もうしばらくお待ちください。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「高崎線」終日運休の可能性!? そんなありえんことが起きるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。高崎線が終日運休の可能性もある …
-
-
iOS4で縦にとった写真が横になってしまうバグ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)で …
-
-
タブレットのBluetoothキーボードで日本語入力できなくなったら一旦入力アプリを別のアプリに切り替え戻す
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、タブレットを買って昼休み …
-
-
過去ログ(InDesign)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去ログまとめて読んでみた。 …
-
-
M2Mとは何のこと?(第6回「Web&モバイルマーケティングEXPO」他に行ってきた)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年に一度のお楽しみ、「Web& …
-
-
ソフトバンクiPhoneでフィルタリングをしてるとLINE(ライン)が使えない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あるサイトで知り合った女子から …
-
-
携帯が爆破。人一人死亡
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …
-
-
製作会社とのつきあい方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は某社の校正にはまっていて …
-
-
さすがIT後進国。ビッグデータを活用している日本企業はたったの6%
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もっとも、ビッグデータを使うと …
-
-
APPってところの紙が安いらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初にお断りしておきますが、当 …