新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ついにキタ!! 脳波で操作するゲームは超能力開発ツールとしても使える?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

脳波でパソコンが操作できるというのは随分前にネタにしたと思います。
それをインターフェースにしたゲームがワールドカップの開会式に登場するかもしれないというニュース。

□ 脳波でプレイできるゲームのお披露目が、ワールドカップの開会式にあるかも : ギズモード・ジャパン

スポンサーリンク
 

ワールドカップというと我が日本は早くも出場権を得、コンフェデレーションズカップで気が緩んでしました。
□ なぜコンフェデ杯で全敗したのか!?データが示す日本代表の意外な弱点。(1/4) – Number Web : ナンバー

話が横道にそれてしまいそうなので元に戻します。
脳波で操作するゲームですがピンポンゲーム(ポン)だそうです。

このパドルを頭で念じて動かすのだそうですが、どう念じれば上に行ってどう念じれば下に行くのかが今ひとつピンとこないところ。
 何度かの物理ジェスチャーが、必要とのことなのでたとえば左手を上に動かすときの脳波を感じたらパドルを上に動かし、右手を上に動かす脳波を感じたらバドルを下に動かししているうちに手を上げなくても動かせるようになるといった感じなのかもしれません。
そういう意味では超能力開発ツールとしても使えるんじゃないかなぁなんて思ったり。

いずれ、人類皆超能力者なんて時代が来ちゃったりしないか。ちょっと怖い気もしますねぇ。。  

 - ユーザビリティ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
リオデジャネイロパラリンピックで珍事。ふたりのバカらがオリンピックの記録を抜く

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パラリンピック男子1500m( …

「BLOG of the year 2009」発表!【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログにもいろいろな賞があるん …

no image
ハッキング被害を受けたアカウントのパスワードは「Password」?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前に以下のような記事が …

新語・流行語大賞は「じぇじぇじぇ」「倍返し」「今でしょ!」「お・も・て・な・し」の4語

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。。これは読めませんでし …

またまたOpenOfficeにムカッ! 困ったらファイルを閉じよ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どうも、OpenOffice「 …

NHKニュースの天気予報には美女モデル(女優?)のヤラセが存在するらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。時たま、こんなきれいな女性が普 …

いつの間にかIE6のシェアがこんなに減っていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、IE6(Internet …

匂い(臭い)の元があれば可能。匂い(臭い)をネットで配信する技術模索中

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleがエイプリルフール …

全国初、埼玉県熊谷市でネーミングライツ契約成立。「つぶくま市」に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。全国で初となる自治体のネーミン …

「つぶくま」頑張れ!ゆるキャラ界に非公式の風

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはいい流れなんじゃないかと …

血液型オヤジ