新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ハッキング被害を受けたアカウントのパスワードは「Password」?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ちょっと前に以下のような記事がライブドアニュースに掲載されていました。
□ ハッキング被害を受けたTwitterやFacebookのアカウントのパスワードは「Password」?(デジタルマガジン) – livedoor ニュース (リンク先データなし)

スポンサーリンク
 

以下キャッシュより全文引用。

先月末、『Obvious』と名乗るグループによって300万人ものTwitterやFacebookのアカウントがハッキングされ、そのうちの数千のアカウントから以下のメッセージが投稿されたそうです。

「We are all Obvious! Don’t Expect Us」

そのうえ、ハッキングされたアカウントはパスワードを「password」に変更されたうえで、P2Pソフトを使ってそのアカウントのリストを『The Pirate Bay』経由で多くの人に共有されてしまっているとのことです。

パスワードは「password」の人が62%?

ここまではよくあるハッキング騒ぎのニュースなのですが、驚くべきはこのパスワードの変更に気づかないユーザーが62%もいることなんです。
これが意味するのは……もともとパスワードが「password」だという可能性です。
たしかに忘れてしまうと使えなくなるパスワードの設定は、比較的覚えやすいことを重視してカンタンなものを設定している人が多くいます。
しかし、カンタンであればあるほどこういった被害に遭いやすくなりますので、心当たりのある人はぜひパスワードの見直しをしてみてください。
いくつか参考になる方法を案内しておきます。

  • 数字を使うときは、自分の個人情報などを使わない
  • アカウント名とパスワードはかぶる内容を入れない
  • 数字、小文字アルファベット、大文字アルファベット、記号を混ぜる
  • 最後に、面倒になっても「password」にしない!

セキュアなパスワードで安全なデジタルライフを!
[ via エフセキュアブログ ] (katsu)

で、なんでこんな記事を今さら出してきたかですが、元記事がどうも消えてしまっているらしいんです。
ライブドアのニュースは上記のとおりリンク先が消えています。
そして、「デジタルマガジン」のオリジナルと思われる記事もこのとおり。
□ ハッキング被害を受けたTwitterやFacebookのアカウントのパスワードは「Password」? | デジタルマガジン
消えてしまっていました。

さらにさかのぼるとネタ元にしたと思われる以下の記事にたどり着きます。
□ エフセキュアブログ : ハッカーグループが数百万のパスワードを「password」に変更;気付いたユーザは38パーセントのみ
こちらは生きていました。さらに原文。
□ Hacker Group Changes Millions of Passwords to “password”; Only 38% of Users Notice – F-Secure Weblog : News from the Lab

そこで、何故「デジタルマガジン」の記事が削除されてしまったかを考えてみました。

最初はこの記事により多くの人がハッカー被害にあう危険性があるので削除したのかと思っていました。
本当に「Password」というパスワードを使っている人が多く、この記事がきっかけでハッキングされる人が増えるのではないかと思ったわけです。

ただし、「エフセキュアブログ」の記事及び原文を読んでちょっと考えが変わってきました。
これはひょっとすると事実誤認(ミスリード)の恐れがあるから削除したのではないか?

「デジタルマガジン」の記事ではパスワードを「Password」 にしている人があたかも62%もいるかのように読み取れます。
そりゃそうです。ネタ元の「エフセキュアブログ」ではこう書かれています。

影響を受けたユーザの62パーセントは、パスワードが元々「password」であったことから、気が付いていない。

この文章だとどうしても「ユーザーの62%はハッキングに合う前からパスワードが「password」であった」と思ってしまいます。
そこで、原文をエキサイト翻訳で訳してみた結果がこちら、

現在の統計によると、彼らのパスワードが既に「パスワード」であって、62%の影響を受けるユーザはそのような変化に気付かないでしょう。

この文だと「ハッキングを受けてパスワードを「password」に変えられたことに気づいていない」と読めます。
そう理解してからもう一度「エフセキュアブログ」の記事を読んでみるとあら不思議、エキサイト翻訳で翻訳した原文同様の意味として理解できるんです。
日本語って難しいですね。

つまり、実はハッキング被害を受けたアカウントのパスワードは「Password」であるという事実はなく(中にはそういう人もいると思いますが)、パスワードは「password」の人が62%なんてこともないんです。
実際「password」をパスワードとして使っている人は結構います 。)
ただ、ハッキングされたのに気がつかない人が62%いたということに過ぎないのが事実。

「デジタルマガジン」さんの記事も決してパスワードは「password」の人が62%である。とは言ってませんもんね。
はてな「?」がついてますから。

でも、これは僕も当初そう思ってしまったように事実誤認(ミスリード)を生みやすい。
そういう意味で記事を削除してしまったのかもしれませんね。

【2012/10/30追記】 
ツイッター及びはてブコメントで気づかされたのですが、F-Secureブログの原文がなんとエイプリルフールネタだったようです。。
確かに日付が4月1日。英語だったので全く気づきませんでした。(ってか、この嘘わかりにくいよ!)

 - セキュリティ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Comment

  1. 情報弱者 より:

    ハッキング→クラッキングでは?

  2. わからん… より:

    私も、さすがに「password」というパスワードが62%というのは多すぎるだろうと思ったのですが、
    じゃあ、元々「password」ではなかったのに「password」に変えられて気づかないってのがどういうシチュエーションかわからないんですよ。
    日本のケータイみたいにパスワードがなくても個体IDだけで「かんたんログイン」できるわけでもなし…

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「ネット選挙」始まってた。東京都議会議員選挙でのネット使用状況

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。東京都議選まっただ中のようです …

ドコモメール始まった!Gmailが調子悪いので期待

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、Gmailの調子が …

札幌在住、日本軍に改造人間化された95歳が死亡(真実らしい)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世の中には真実とは思えないよう …

「Google Maps」が音声ナビになってiPhoneに帰ってきた!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneマップよさようなら …

no image
携帯Twitter日本語版

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Twitterが日本語化してか …

中国凄い!カップルが率先して被曝、新幹線は故障しまくり

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 【あらら&#82 …

「Adobe Creative Cloud」ユーザー注意! クレジットカード情報が抜き取られた可能性

要約すると、「9月11日~9月17日にかけて一部の顧客注文情報に不正アクセスがあった」とのこと。
Adobeの調査によると「不正アクセスにより顧客名、クレジットカード番号、有効期限等が抜き取られた可能性」があるということです。
つまり、「クレジットカードの不正利用」 の可能性があるとのことで、ご自身で調べていただきたいとのこと。

さっそく調べてみたところ、自分は一先ず大丈夫だった様子。
ただし、今後も危険性は拭えないので、注意が必要だと思います。

自分の場合は「Adobe Creative Cloud」を契約しているためにAdobe社にクレジットカード情報を提供していました。
とりあえず、仕事で使ってるもんだから今更解約もできないし。。
あとは、定期的にチェックしながらもAdobeさんを信じて沈静化を待つしかないのかもしれないですね。

なお、ちょっと前にニュースになっていたようです。
□ Adobeへのサイバー攻撃、不正アクセスの影響は3800万人に – ITmedia ニュース 

まさかこういったことが自分の身に振りかかるとは。。 

電子ペーパーいらない。印刷をレーザーで消す技術

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんだかいろんな技術が登場しま …

MySpaceに「池田ノブ夫」さん発見

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「池田ノブ夫」というとブロガー …

Macintosh Classicで遊んでいたゲーム(「Load Runner」や「Wizardry」等)が再びプレイ可能に。「Internet Archive」で

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。元マカーにはたまらないニュース …

血液型オヤジ