新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

新語・流行語大賞は「じぇじぇじぇ」「倍返し」「今でしょ!」「お・も・て・な・し」の4語

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

いやぁ。。これは読めませんでした。
しかも外してるし。。

□ 流行語大賞は史上最多の4つ「じぇじぇじぇ」「倍返し」「今でしょ!」「お・も・て・な・し」

スポンサーリンク
 

ちなみに自分が予想していたのは以下のとおり。

□ 新語・流行語大賞2013ノミネート発表。今年は「じぇじぇじぇ」か「アベノミクス」か?

そんな自分でもこれでもかってくらい聞いたことのある「じぇじぇじぇ」が強いんじゃないかと思います。 「倍返し」や「今でしょ」なんかもインパクトありますが、やはり天下のNHKさんですからね。 一応、保険も掛けさせていただくと、「アベノミクス」もあるかなぁ。。

最初は「じぇじぇじぇ」一押しだったのですが結果「アベノミクス」にしてしまいました。
「倍返し」や「今でしょ」なんかも上げているので途中まではいい線いっていたんですけどね。
2年連続「話し言葉(決め台詞)」は無いだろうという読みが裏目に出ました。 

なお、予想していた「アベノミクス」ですが一応トップ10には入っていました。
このところの与党やりたい放題の悪政に「アベノミクス」というワード自体、評判を落としてしまったことが落選理由だと思ってます。

でも、いろんな記事見ると妥当といえば妥当なのかなぁとも。 
上記ハフィントン・ポストの記事内にも

一方、ハフポスト日本版でも、流行語大賞にノミネートされた50語から独自に人気投票を行った。その結果、12月2日現在17時現在で、1位は「倍返し」と「じぇじぇじぇ」の2つ。3位が「今でしょ」。4位が「お・も・て・な・し 」と、実際の流行語大賞と、ほとんど変わらない結果となった。

とありますしね。

ただ、4つまとめて大賞というのにはビックリですね。
実は過去にも複数の言葉が受賞したことはあるのですが3語までで4語は初だそうです。 

それよりも何よりも、4語も受賞していながら外す自分って。。 

 - 告知・紹介・ニュース, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

クローキングについて調べてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去に日本語ドメインのSEO効 …

ルパン三世を探してRoots金貨をもらっちゃおう!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Rootsのキャンペーンサイト …

Facebook効果で正月3日に「東京スカイツリー」に登ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年の正月はある予定を立ててい …

ザ・定食屋「加賀家食堂」 in 埼玉県熊谷市

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。外食産業もターゲット層がどうい …

no image
人気タレント&女子アナが集うゴルフ練習場

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleストリートビューが …

そろそろみんな「予告.in」の存在に気付こう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□J-CASTニュース ネット …

LINEがWebと本格連携。心配なのはセキュリティ面

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、以前はWebブラウザでL …

当ブログのタイトルが変わります(略称は「ちほちゅう」のママ)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。遂に、このブログの名前が変わる …

no image
メールアドレス

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。メールアドレスって、一般の会社 …

no image
再構築したら

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。再構築したら記事が一つもなくな …

血液型オヤジ