新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ラブホテル検索、予約サイト「Tonight fot Two」一ヶ月で終了

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

未だかつてこんなに短い期間で終了しまってしまったWebサービスがあったでしょうか?

□ Tonight for Two – ラブホテル予約

カップル(c)アリ

スポンサーリンク
 

GREEの子会社、「Tonight」というところが始めたラブホテル検索、予約サイトがなんと、開始後一ヶ月で閉鎖に至ってしまいました。

Tonight_fot_Two

理由は「経営上の判断」としか言われていません。
が、どうもある筋から圧力がかかったらしいという話も。

□ GREEがラブホテル予約アプリに突撃した結果、暴力団筋に突撃されて事業が消滅したようである話: やまもといちろうBLOG(ブログ)

言うまでもなくその方面の産業は一部がいまなお暴力団筋の資金源となっており、無断で荒らすといろんなものが飛んでくる世界であることはビジネスをする者として一般的な常識のひとつだろうと思うわけなんですが、それをGREEが手がけるということは「そういう方面に相応の繋がりができたので、ラブホテル予約サービスのような際どい方面にも進出できるようになったのかねえ」とか感心していたんですよ。
何と言っても、ラブホテルと限定して名指しで事業スタートしたわけですしね。まさか何の手当てもせずにおっぱじめていたとは思いもよりませんでした。そりゃ一ヶ月で閉鎖になるわ。

そういえば、以前、何かのつながり(おそらくどこかのサイトだったと思います)で知り合った人たちがそういったサービスを立ち上げるような話はありましたが、あれはちゃんと形になったのかな?

と思って検索してみると、結構ラブホテル検索サイトってあるんですねぇ。
□ ラブホテル・レジャーホテル 検索 ハッピー・ホテル | 全国のラブホテル・ラブホを検索するなら ハピホテ!
□ カップルズ ラブホテル ナビ | ラブホ・ラブホテル クーポン 検索
□ 女性のためのラブホテル検索 | WBED

検索だけだったら問題ないといったところですかね?
予約までできちゃうとちょっと困るよとそういうことだったのかもしれません。
それとも、きれいなサイトですが実はちゃんと裏ではそういった組織と上手いこと繋がっているのでしょうかねぇ?

via : グリーのラブホ予約アプリ、公開から1カ月弱で終了 「経営上の判断」 – ITmedia ニュース 

 - Webサイト・サービス, 企画・ディレクション, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
パスタとビール。熊谷駅南口「JIGEN」 (動画追加)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。随分、日が経ってしまいましたが …

施設関係者と施設出身者、両方の意見が平等に聞ける時代がやってきた。「明日、ママがいない」放送中止問題

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日テレで放送している芦田愛菜ち …

もう嘘は付けない。スマホ(スマートフォン)の通信速度を総務省が計測(実測実験)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どこが一番速いのか?それぞれ、 …

コカイン疑惑で芸能界を引退した「成宮寛貴」の友人A氏のツイッターとブログ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。成宮寛貴さんを引退に追い込んだ …

将来のスマホ(スマートフォン)は画面割れを自ら修復してくれるらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。色々進化してきている昨今ですが …

熊谷市の無料タウン情報誌「Ga-ya!」の巻頭特集で対談してきました

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。熊谷市の無料タウン情報誌(フリ …

会社帰りに一杯、2次会にもオススメ「串屋きっぴす」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。残念ながら閉店されました。 こ …

今度は小売店が死亡?「Googleローカルショッピング」始まる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、Webデザイナー死亡なG …

no image
癌になったらここにかかれ。「がんセンター」が病院ごとのがん生存率公表

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。それよりもなによりも、癌になっ …

no image
平昌(ピョンチャン)オリンピック振り返り

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今月2本かぁ。。(まだ日がある …

血液型オヤジ