新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「ゆるキャラグランプリ」とどこが違うのか?「ご当地キャラ総選挙2013」開催中!

      2014/11/27

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

最初は同じものかと思ってました。
でも、「ふっかちゃん」はエントリーしてないし、地区予選なんてシステム導入されているし、どうも様子が変だなぁと思って調べてみると、「ゆるキャラグランプリ」とはまた違う「ご当地キャラ総選挙」というのが行われているんだと分かりました。
でもこれ、そう、変わりないですよねぇ。。

□ ご当地キャラ総選挙2013

スポンサーリンク
 

「ご当地キャラ総選挙」では現在「地区予選」が行われています。
「予備予選」→「地区予選」→「決勝大会」と行われ、今年の8月上旬にナンバーワンが決まる予定です。
予備予選で不正があり、地区予選進出を辞退したキャラがでたりと色々問題もあるみたいですが、第二の「ゆるキャラグランプリ」として期待もされているようです。
□ ご当地キャラ総選挙で不正投票? 高砂市の「ぼっくりん」地元の告発で辞退騒ぎ : J-CASTニュース

残念ながら埼玉からは地区予選まで進んだキャラはいませんでした。
ただ、我が熊谷市の「えんむちゃん」がエントリーしていたのにはビックリ。 
熊谷市といえば「ニャオざね」、いや、「あつべえ」でしょ。という方もいるかもしれませんが、まあ、ゆるキャラ(ご当地キャラ)がたくさんいてもいいじゃないですか。
その分、票が割れて何時まで経っても予選落ちかもしれませんが。。
あ、あとおとなり深谷の「ミルク082」も出てましたが彼、人間なんですが。。よかったのでしょうか?

C地区「関東」での地区予選進出キャラは、群馬県は「ぐんまちゃん」、「キノピー」、長野県は「アルクマ」、神奈川県は「えび~にゃ」、新潟県は「桜タマ吉」、千葉県は「ふなっしー」の6キャラ。
この中だったらもともと知ってたし、「ぐんまちゃん」かなぁ。。

ちなみに本家「ゆるキャラグランプリ」も当然2013年もやることを告知していまして、
こちらは「ご当地キャラ総選挙」が終わる8月上旬をめどに詳細を発表するとしています。

いずれ、正道会館と極真空手のように、「ゆるキャラグランプリ」ナンバーワンと「ご当地キャラ総選挙」ナンバーワンが戦う日が来ると盛り上がりそうです。
どこかのテレビ局が相撲で戦わせそうな気はしますがw

 - 企画・ディレクション, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「ティーザー広告・ディーザーサイト」とは何のこと?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろな人と絡んで仕事をやっ …

ディズニー×ルーカスフィルムでスターウォーズEP7が作られるらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは期待しちゃいますねぇ。。 …

熊谷市は砂漠。「埼玉県は大体こんな感じってマップ」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、作ったの本当に埼玉出身の …

no image
「天皇陛下お気持ち表明」 の裏(ツイッター)でいろいろ特定されていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これもひとつ、ツイッターの楽し …

no image
東北地方太平洋沖地震?を予測している人がいた【今週のトピック#1】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。巷は東日本大震災(東北地方太平 …

使い方次第。「Googleマップ」にリアルタイム位置情報共有機能が再追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちゃんと使えればこれ、便利なん …

ツイッターで顧客個人情報を積極的に公開しているコンビニアルバイト登場。これは流石に有罪でしょ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは流石に犯罪にしてあげない …

トップページにプルダウンメニューを入れてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。デザインリニューアル最終章とし …

中国、首都機能移転へ。大気汚染が理由

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かの大国「中国」が首都を移転す …

no image
超低価格ミニノートパソコンまとめ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。誰かがやってくれるのを待ってい …

血液型オヤジ