新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「ゆるキャラグランプリ」とどこが違うのか?「ご当地キャラ総選挙2013」開催中!

      2014/11/27

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

最初は同じものかと思ってました。
でも、「ふっかちゃん」はエントリーしてないし、地区予選なんてシステム導入されているし、どうも様子が変だなぁと思って調べてみると、「ゆるキャラグランプリ」とはまた違う「ご当地キャラ総選挙」というのが行われているんだと分かりました。
でもこれ、そう、変わりないですよねぇ。。

□ ご当地キャラ総選挙2013

スポンサーリンク
 

「ご当地キャラ総選挙」では現在「地区予選」が行われています。
「予備予選」→「地区予選」→「決勝大会」と行われ、今年の8月上旬にナンバーワンが決まる予定です。
予備予選で不正があり、地区予選進出を辞退したキャラがでたりと色々問題もあるみたいですが、第二の「ゆるキャラグランプリ」として期待もされているようです。
□ ご当地キャラ総選挙で不正投票? 高砂市の「ぼっくりん」地元の告発で辞退騒ぎ : J-CASTニュース

残念ながら埼玉からは地区予選まで進んだキャラはいませんでした。
ただ、我が熊谷市の「えんむちゃん」がエントリーしていたのにはビックリ。 
熊谷市といえば「ニャオざね」、いや、「あつべえ」でしょ。という方もいるかもしれませんが、まあ、ゆるキャラ(ご当地キャラ)がたくさんいてもいいじゃないですか。
その分、票が割れて何時まで経っても予選落ちかもしれませんが。。
あ、あとおとなり深谷の「ミルク082」も出てましたが彼、人間なんですが。。よかったのでしょうか?

C地区「関東」での地区予選進出キャラは、群馬県は「ぐんまちゃん」、「キノピー」、長野県は「アルクマ」、神奈川県は「えび~にゃ」、新潟県は「桜タマ吉」、千葉県は「ふなっしー」の6キャラ。
この中だったらもともと知ってたし、「ぐんまちゃん」かなぁ。。

ちなみに本家「ゆるキャラグランプリ」も当然2013年もやることを告知していまして、
こちらは「ご当地キャラ総選挙」が終わる8月上旬をめどに詳細を発表するとしています。

いずれ、正道会館と極真空手のように、「ゆるキャラグランプリ」ナンバーワンと「ご当地キャラ総選挙」ナンバーワンが戦う日が来ると盛り上がりそうです。
どこかのテレビ局が相撲で戦わせそうな気はしますがw

 - 企画・ディレクション, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「橋下徹」氏、週刊誌による暴露記事をものともせず大阪市長選に当選

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて「行列のできる法律相談所 …

逃走中のレイプ犯「杉本裕太」容疑者とラブホなうの「鬼塚あみ」って何者?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずはこちらの記事とツイートを …

日本全国Wi-Fiも可能?最大2.4kmもの範囲を賄う無線LAN

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだ、日本での販売予定はないみ …

韓流タウン新大久保で韓国料理を食べてきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、新大久保に打ち合わせに行 …

今度こそ?「iPhone6」はモバイル決済+防水搭載の噂

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、毎回記事にしている気が …

蓼丸綾(綾瀬はるか)さんからお誘いのメール【スパムメール】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。相変わらずスパムメールすごいの …

「Google Maps」が音声ナビになってiPhoneに帰ってきた!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneマップよさようなら …

livedoor BlogのiPhoneアプリ「LDBlog」を試してみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだ、正式には公開していないよ …

ケータイサイトもリニューアル?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイサイトもリニューアルで …

ブログの記事にツイート(つぶやき)一覧を表示させるようにした

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去に「はてなブックマーク」で …

血液型オヤジ