日本全国Wi-Fiも可能?最大2.4kmもの範囲を賄う無線LAN
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
まだ、日本での販売予定はないみたいですが、なんと、最大2.4kmもの距離をまかなう無線LANが存在するようです。
□ 最大2.4km! 隣の山まで飛ぶ無線LAN : ギズモード・ジャパン
【PR】
これ使えば日本全国どこでもWi-Fiなんてのも無理じゃないような気がしてきました。
まあ、山奥は難しいかも知れませんが。。
ただし由々しき問題がひとつありまして。
日本の電波法もクリアできるといいですね。
法律的にダメかもしれないということらしいです。
電波利権蔓延る日本なのでちょっと厳しいのかもしれませんねぇ。。
□ Amped Wireless gives your WiFi 1.5-mile range: never lose signal in the garden again — Engadget
なんて思っていたら免許不要だったらなんと、こんなのもあるみたいです。
□ 免許不要の無線LAN!なんと、47キロの長距離通信に成功|日経BP社 ケンプラッツ
□ 大阪・加古川間に匹敵!無線LANで62.9kmの通信に成功|日経BP社 ケンプラッツ
これ使えば完全に日本全国無線LAN化できちゃいますよね。
でもこれ、Wi-Fiなのか?
免許とか規制とかってなんのためにあるんでしょうねぇ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ここは絶対味噌ラーメン「くるまや吹上店」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「くるまや」と言うとかなり老舗 …
-
-
ベストレストラン2013のベストスイーツ部門にご近所が by 食べログ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。これは嬉しいですね。で …
-
-
サイト誘導型スパムにご注意!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、引っかかりそうになったス …
-
-
コンプガチャのダメージなし。DeNAはまだまだ伸びている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。球団を買い、今年からプロ野球界 …
-
-
「IP分散型テキストリンク」とは何のこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「外部SEO(被リンクS …
-
-
イングレス(INGRESS)がツイッターと連携できるようになる? Googleのサービス利用にGoogle+アカウントが必要なくなる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleの各サービスの足か …
-
-
優良企業ランキング2008
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブラックブラック言っていると自 …
-
-
ドコモ(docomo)907iシリーズは発売されない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、当ブログでも扱ったドコモ …
-
-
ニートはやっぱりニート。ニート株式会社倒産の危機
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ニート株式会社(NEET株式会 …
-
-
お祭り動画が満載、うちわ祭も。「tobukumagayaline」チャンネル【YouTube】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。YouTubeでお祭りの動画を …