2012年6月のヒットキーワードとヒットページ
2014/11/13
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
6月はあまり変化のない月でした。
強いて言えばAmazonのおまかせリンクで起きたトラブルが逆にAdsense収益を上げたことくらい。
PVだけじゃない収益を上げる方法もあるとあらためて実感したところ。
だからといってやはりPVは重要です。
そんな6月のPVは140,212、セッション(訪問数)113,624、UU(ユニークユーザー)104,336。
Amazonでのトラブルの影響でカウントされないPVがあったようで、それがPV現象の原因にもなったようです。
なお、記事本数は48本で一日平均1.6本でした。
まずはヒットキーワードから。
02位(→02) 「twitter」
03位(→03) 「facebook」
04位(→04) 「ツイッター」
05位(→05) 「やまぐちりこ」
06位(→06) 「ブロック」
07位(→07) 「mixi」
08位(↑09) 「削除」
09位(↓08) 「連携」
10位(↓11) 「フェイスブック」
11位(↑12) 「pdf」
12位(↓13) 「スワイプ」
13位(↓10) 「アプリ」
14位(↑17) 「mov」
15位(↑23) 「連絡先」
16位(↓15) 「ブラック」
17位(↑20) 「鍵」
18位(↓14) 「スマホ」
19位(↑24) 「再生」
20位(↑外) 「2038年化キット」
7位まで先月とまったく一緒。そんなあまり変化のないこの月。
20位に入った「2038年化キット」ってのはたった1本、有料放送見放題の「BLACKCAS」カードに関する記事を書いたことによる影響。
それだけ皆さん興味あるってことなんでしょうね。
続いてヒットページ。
02位(→02)「mixi(ミクシィ)とFacebook(フェイスブック)を連携させる方法」
03位(→03)「母淫行の「高橋みなみ」に「やまぐちりこ」がメッセージ。そして「GILLE」」
04位(↑09)「B-CASカード戦争「BLACKCAS」vs「B-CAS社」」
05位(↓04)「Windows Media PlayerでMOV(QuickTime)を再生する方法」
06位(↑08)「スワイプやピンチアウトってどんな操作?【iPhone操作一覧】」
07位(↓05)「ツイッター(Twitter)でブロックされるとこうなる【最新版】」
08位(↓07)「テキストが選択できないPDFファイルからテキストを抽出する方法」
09位(↓06)「iPhoneで自分のメールアドレスを確認する方法」
10位(↑13)「iPhoneの連絡先をまとめて削除する方法」
11位(↓10)「最適化をしたらメールが消えたときの対処法」
12位(↑17)「Chromeで「Adobe Reader」を使ってPDFを開かせる方法」
13位(↑20)「カーナビの地図更新サービスの無料期間が終わりそうなので地図データをアップデートしてみた(ダウンロード編)」
14位(→14)「DVDを入れると「ファンクションが間違っています」と言われた時の対処法」
15位(↓11)「ツイッター、メンション(mention)とリプライ(reply)は違う?」
16位(↑18)「縦に撮っちゃった動画を横に修正する方法」
17位(↑19)「Facebook(フェイスブック)のアプリを削除する方法」
18位(↑再)「電源ボタンのマークの秘密」
19位(↓12)「ツイッター(twitter)とFacebook(フェイスブック)を連携させる方法」
20位(↑初)「2年縛りが解けたのでソフトバンクiPhoneを解約してきた」
こちらもあまり変化がありません。
こちらも20位に初登場でソフトバンクiPhoneを解約してきたときの記事が入ってきてますが、プラチナバンド解禁を間近に控え、少々失敗した感も感じつつあります。
【総評】 PVだけが全てじゃないけどPVはやっぱり大事。
■ 過去の集計
2007年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2008年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2009年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2010年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2011年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2012年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
検索ワード順位アゲアゲ大作戦 #1
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社のサイトで検索ワード順位が …
-
-
Yahoo!で「トランスフォーマー!」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、ちょっと前にLivedo …
-
-
2013年度Google検索ワードランキング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2013年度のGoogle検索 …
-
-
Googleページランク(PageRank)終了のお知らせ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去に何度もネタにしてきたペー …
-
-
2014年10月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。困ってしまいました。 ブログを …
-
-
2009年5月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今月は新たな集客法を見つけるこ …
-
-
「第4回Web&モバイルマーケティングEXPO」に行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだ4回目なんですね。 2回目 …
-
-
Adsense(アドセンス) vs. Pitta!(ピッタ!)収益が高いのはどっち?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。9月9日に下記赤い部分にある広 …
-
-
MEO(MAP ENGINE OPTIMIZATION)始まった。Google、検索結果に地域性を反映
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「SEO」という言葉をしらない …
-
-
2013年11月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もうね。あまりブログに収益を期 …
Comment
[…] 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 2012年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 […]