新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

iPhoneアプリの新ブラウザ「Chrome」でFlashは見れるのか?

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

なんと、いつの間にやらGoogleが出しているWebブラウザ「Chrome」がiPhoneアプリになってました。
さっそくためしてみるとこれがかなり快適。
これは、普段使うブラウザをこっちに変えちゃってもいいかも知んない。

Chrome – Google, Inc.

スポンサーリンク
 

iPhoneの標準ブラウザである「Safari」との違いを中心に幾つか特徴を上げていくと。

iPhoneChrome検索窓
検索窓がアドレスバー(URL入力する場所)と一緒になっています。
加えて音声検索も可能。

iPhoneChromeタブ表示
タブ表示が縦に並んでなるべく多くのサイトが一画面で表示されるようになっています。
ちなみにSafariの場合は横にスワイプで移動させるかたちでした。

といったところが使ってみてすぐ気づいたところ、
まあ、他にもいろいろあるのでしょう。

さて、ブラウザが変わるというとやはり気になるのがFlash対応です。
が、残念ながらChromeもiPhone版はFlashに対応していません。
おそらく、今後も対応することはないでしょうねぇ。。

 - iPhone, レビュー・レポート, 告知・紹介・ニュース ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

いよいよ「WiMAX2+」へ、変えようと思ってたらソネット(So-net)から電話がかかって来た

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。プロバイダっていうのもよくわか …

「第4回Web&モバイルマーケティングEXPO」に行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだ4回目なんですね。 2回目 …

ピタゴラスの大占術がなんとも都合がいい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。保険屋さん(日本生命のセールス …

Twitter(ツイッター)がダウン。さてどうする?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日、Twitter(ツイッタ …

アルファブロガー・アワード2010発表

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アルファブロガー・アワード20 …

no image
ライブドアに95億円も払えるの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ライブドアに95億円命令=事 …

クマガヤッター(仮称)タイトル投票受付中 #kumagayatter

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。埼玉県熊谷市のツイッターポータ …

Flickrの画像バックアップに最適のツール「Downloadr」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。クラウド、クラウドなんて騒がれ …

尾瀬へ行ってまいりました。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お休みをいただいて、一泊二日で …

no image
エアホワイトデーでコラボ(After×非モテSNS)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ねとらぼ:彼女いなくてもデー …

血液型オヤジ