Yahoo!の力その後
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Yahoo!トップページから2クリックで到達できる場所にブログの記事が紹介されたことで、一日で6万PVを記録したことを以前書きました。
その後、数日で通常の当サイトのPV数である1000平均にまで落ち、これでYahoo祭りも終了かと思っていたところ、第2波が発生したのでご報告します。
それは、おそらくYahoo!での件が手伝ってページの認知度が上がり、
Yahoo!程でなくてもアクセス数の多いブログ系サイトからリンクが張られたことが発端になっています。
その後、それをきっかけにさらに多くのブログからリンクが貼られ、
そこからのアクセスが一時的に増えたことで、最高で約1万PV/日ほどのアクセスを呼びました。
面白いのがその殆どがリンク集的な記事であったこと、
それだけでもページランク4~5が取れるんだなぁと、ひとつ勉強になりました。
ただし、それも時間とともに下降線をたどり、結果、再び平均1000PV/日の日々に戻りそうです。
これ以上行くためにはただSEO、ただ記事をたくさん書く、だけではなく次なる一手が必要な気がします。
Adsense(アドセンス)で稼いだお金を元にAdwords(アドワーズ)でもはじめてみようかなぁ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
希望とは何か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。経済学者池田信夫先生の以下の記 …
-
-
梅雨前の週末晴天時のディズニーランドは大混み
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕の住んでいる北関東は本日梅雨 …
-
-
FireFoxバージョンアップのバグ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前のバージョンアップ( …
-
-
VIP特別入場者証が届いた(Web2.0マーケティングフェア)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、参加させていただいた「ダ …
-
-
2015年4月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。4月も終わり、色々と身辺整理が …
-
-
[第4回つぶくま会] コンサルを迎え再起動の必要を感じた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日行われた第4回つぶくま会の …
-
-
印刷業者の倒産動向調査
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。帝国データバンク発行の印刷業者 …
-
-
Facebook効果で正月3日に「東京スカイツリー」に登ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年の正月はある予定を立ててい …
-
-
インフルエンザについて調べてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今シーズンは不覚にも2回もイン …
-
-
Facebookとツイッター(Twitter)を比較してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近ではお客さんからソーシャル …