Yahoo!ブログにYoutube動画を埋め込む方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ライブドアブログが死んでいたときにYahoo!ブログに書いた記事。
あまり関係ないけどこちらにも書いておく。
要は通常のHTMLをWiki文法に変えてあげればOK。
□ライブドアブログが死んでる。。 – のりさ日記 – Yahoo!ブログ
あ、そうだ、Yahoo!ブログにYoutube動画を埋め込む方法を書いておく。
元ソース
<object width=”425″ height=”344″><param name=”movie” value=”http://www.youtube.com/v/prMxZ8qMog0&hl=ja&fs=1″;></param><param name=”allowFullScreen” value=”true”></param><embed src=”http://www.youtube.com/v/prMxZ8qMog0&hl=ja&fs=1″; type=”application/x-shockwave-flash” allowfullscreen=”true” width=”425″ height=”344″></embed></object>
これをWiki文法にしてあげる。
つまり、
[[item(http://www.youtube.com/v/prMxZ8qMog0&hl=ja&fs=1,425,344)]]
わかりやすくしてみます。
<object width=”■” height=”◆”><param name=”movie” value=”▲▲▲▲▲”;></param><param name=”allowFullScreen” value=”true”></param><embed src=”▲▲▲▲▲”; type=”application/x-shockwave-flash” allowfullscreen=”true” width=”■” height=”◆”></embed></object>
が、元ソースだとすると、
[[item(▲▲▲▲▲,■,◆)]]
となります。
最後に、Wiki文法にチェックを入れるのを忘れずに。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
インターネットの情報源はテレビ? ネットがテレビに勝てないわけ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。勝ち負けというよりも共存してい …
-
-
「アメーバピグ」チャットで使えるコマンド一覧
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。娘が始めた関係で付き合いでやる …
-
-
Youtubeのすばらしい裏技「&fmt=22」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あくまでも元のデータが高画質( …
-
-
森ガールに足りないもの
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「森ガール」といった言葉が今、 …
-
-
カーナビの地図更新サービスの無料期間が終わりそうなので地図データをアップデートしてみた(ダウンロード編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. ID取得編 | …
-
-
セキュアなままでニンテンドーDSのWi-Fi通信を可能に【後編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初は無線機器の設定とルーター …
-
-
いまさら気づいたはてなのタグ機能
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。はてなブックマークでブックマー …
-
-
ボーンツールの支点(基準点)を動かすのは自由変形ツール【Flash】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Adobe Creative …
-
-
「Xperia AX」に機種変したのでモバイルSuicaで定期券を買ってみた(Suica購入編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。モバイルSuica入会編の続き …
-
-
GREE(グリー)に入会する方法【スマートフォン編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。退会する方法だけ書いてるのもな …
- PREV
- モノをなるべく探さないためのヒント
- NEXT
- Yahoo!の力その後