新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ボーンツールの支点(基準点)を動かすのは自由変形ツール【Flash】

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Adobe Creative Cloudを購入(契約)したので、色々とAdobe系アプリの小技も公開していこうと思います。
今回は今まで使っていたFlash CS3 Proにはなかった機能から。
ボーンツールを使ったインバースキネマティックって知ってますか?
まずはそこから説明しないといけないかもしれませんね。

↓学校で使用しているFlashの教本はこれのCS4版。

スポンサーリンク
 

インバースキネマティック(インバースキネマティクス)とは逆運動学とも言われているもので3DCGでよく利用されているもの。
Wikipediaには以下のように書かれています。

□ 3次元コンピュータグラフィックス – Wikipedia

人間など多くの関節を持つ動物において、関節の末端部分の位置は常にその親となる部分の位置と角度に依存している。そのため、通常では関節の末端部分の位置を求める場合においてモデルの中心から末端にかけて順番に関節の角度計算をしていくことが理屈上でも正しい。しかしその手法で実際にアニメーションを作成する場合、関節の末端部分の位置の変化を求めるためには複雑な計算をモデルの中心から全て順方向に再計算しなおさなければならないため非常に非効率的なものとなる。この問題の解決のため、末端部分の位置を先に決めてその関節の末端位置を実現するための親となる関節の角度を簡易的に逆計算する手法が考え出された。これがインバースキネマティクスと呼ばれる手法である。

はい、わかりませんね。
これですこれ。
ボーンツール

わかりやすく手のひらで表現しましたが、Flashでは通常こういった使い方はしません。
というのはFlashは2Dだから。
腕や足、ショベルカーなどの重機に使うのが普通です。
ただ、せっかく作ったのでこれを動かしてみましょう。

ボーンツール2
こんな感じ。
手の指がありえない動き方していますが要は繋ぎ目を支点にオブジェクト(シンボルのインスタンス)を動かせるのがボーンツールなんです。

ただこの継ぎ目、一度設定したら「ボーンツール」では動かすことができません。 
実はこれを動かすのに使うのは通常はオブジェクトの大きさや角度を変えるときに使う「自由変形ツール」なんです。

早速やってみましょう。
ボーンツール3
こんな感じ。

つまり、オブジェクト(シンボルのインスタンス)の基準点が動きの支点になっているといことになります。
これを「自由変形ツール」を使って動かせばボーンの繋ぎ目が動かせるということになります。

ボーンツール自体、あまり使いこなしていないのであれですが支点を動かすのが「自由変形ツール」 ってのは意外だったのでネタにさせていただきました。

 - FLASH, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
SEO対策

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近ハヤリのSEO対策に関して …

no image
検索の裏技

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何かネットで調べたいときによく …

性的画像交換で逮捕!「セクスティング」とは何のこと?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、海外の中高生の間で問題に …

エイサーASPIRE ONEが起動しなくなった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は、帰ってきて一段落してか …

no image
こうなったら会社はヤバい。倒産した会社の特徴・前兆

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。NECトーキンの動向も気になり …

いまどきの履歴書サイズは「B4二つ折り」ではなく「A4」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。訳あって、履歴書などを書いてい …

Instagram(インスタグラム)→Flickr(フリッカー)→Twitter(ツイッター)の連携方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「僕のInstagram(イン …

どんな些細なことでも110番。酔っ払いと仲間たちだと思っていたら被害者死亡の傷害致死事件だった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一度、自転車で転倒して、そのま …

「iOS 6」にアップデートして劣った機能を復活させよう(Youtube・Googleマップ)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneユーザーの皆さん。 …

no image
お風呂でiPhone(アイフォーン)を使う方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(twitter)っ …

血液型オヤジ