油断してると刺されるゾ!11月の蚊(チカイエカ)に注意!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
まずはこちらのツイートを。
@sig115 ほう、都内も? だいたいこの時期、死に損ないが必死こいて刺しに来るんですよね。で、油断してるのでだいたい殺られる。って、通報されそうなツイートだな^^;
— Norio Sugama – のりささん (@Norisa) 11月 2, 2012
これは、ある方と蚊について交わしたツイートの一部です。
決して、半殺しの目にあわせた死に損ないの輩が必死こいて殺しにくるという話ではありません。
まあ、そんなわけでして毎年この季節やられています。
そうです。
蚊に刺されてしまうんです。
夏場は刺されて当たり前、逆にベープや蚊取り線香を毎日のように炊いているので刺されることが少なかったりするのですが、この季節はなぜか毎年刺されてるんですよね。
だって、もう、蚊なんていないと思うじゃないですか。
ところがいるんですよねこれが。
毎年11月の頭くらいまではプーンとどこからともなく現れるんです。
当然ながら、真夏にきつい一発を喰らわせるやつとはまた別の種類のようです。
真夏にきつい一発を喰らわせるのはヤブカ。
この季節まで生きている低温に強い蚊はチカイエカという名前の蚊だそうです。
こんなやつ。
まあ、ヤブカほどパワーはないのですがそれでも顔とかやられるとモチベーションダダ落ち。
さされてからベープつけたりするのですがそれじゃあ、もう、時既に遅しなんですよねぇ。
ちなみにヤブカってのはこんなやつ。
で、気になるチカイエカの活動の目安となる温度なのですが、なんと、室温が10度あれば吸血活動を行なうらしく、これはぶっちゃけ年中無休ってことにならないかと。。
ただ、自分の経験上では11月がMAX。12月から3月くらいまでは刺された経験はありません。
いずれにしてもベープ、蚊取り線香は1年中用意しておいたほうがいいでしょうね。
そして、プーンと耳に聞こえたらすかさずスイッチをオン。
そうすれば、お岩さんにならなくて済むと思います。
女性は特に注意しなきゃですよねぇ。。(などと、お岩な状態で書いている)
最後に刺されたときの苦悩ツイート。いや、ホント、ムカつきます!
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
伊豆大島土砂崩れのサイレントタイムを報道ヘリコプターが邪魔したのはデマ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットメディアはマスゴミ(マス …
-
-
携帯GPSを使わずに現在位置を探る方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。携帯GPSは道に迷ったときなん …
-
-
「Tumblr gear」で使える裏技
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。知ってる人はやっている「Tum …
-
-
ブラインドタッチを覚えるための10のポイント
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日より、ブラインドタッチを覚 …
-
-
ラーメン屋多すぎの中野で空いてたから入った「おーくら家」が美味しかった件
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、小シアターでの演劇ライブ …
-
-
水濡れ故障のタブレット、復活の可能性はカメラの曇りにあり
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。水濡れタブレット復活日記、続い …
-
-
湘南新宿ライン(赤羽⇔池袋間)は埼京線と並行して走っていない。山手線と並行して走ってた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近ダイヤ改正して上野東京ライ …
-
-
バックアップとコピー
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バックアップだったらOKだけど …
-
-
「クラウド・ファンディング」とは何のこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「CAMPFIRE(キャ …
-
-
GoogleのWeb検索履歴を止める方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらのクリッピングを受けてG …
Comment
うちは越してきて
刺されまくってます。
大規模団地でご年配の方が多くて蚊に対する意識が
低く、もはや防衛一本ヤリ
ところでチカイエカって顔刺しますよね
私は鼻とか目の周りを刺されてマイッテマス