新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

油断してると刺されるゾ!11月の蚊(チカイエカ)に注意!

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

まずはこちらのツイートを。

これは、ある方と蚊について交わしたツイートの一部です。
決して、半殺しの目にあわせた死に損ないの輩が必死こいて殺しにくるという話ではありません。 

スポンサーリンク
 

まあ、そんなわけでして毎年この季節やられています。
そうです。
蚊に刺されてしまうんです。

夏場は刺されて当たり前、逆にベープや蚊取り線香を毎日のように炊いているので刺されることが少なかったりするのですが、この季節はなぜか毎年刺されてるんですよね。
だって、もう、蚊なんていないと思うじゃないですか。

ところがいるんですよねこれが。
毎年11月の頭くらいまではプーンとどこからともなく現れるんです。

当然ながら、真夏にきつい一発を喰らわせるやつとはまた別の種類のようです。
真夏にきつい一発を喰らわせるのはヤブカ。
この季節まで生きている低温に強い蚊はチカイエカという名前の蚊だそうです。

こんなやつ。

まあ、ヤブカほどパワーはないのですがそれでも顔とかやられるとモチベーションダダ落ち。
さされてからベープつけたりするのですがそれじゃあ、もう、時既に遅しなんですよねぇ。

ちなみにヤブカってのはこんなやつ。

で、気になるチカイエカの活動の目安となる温度なのですが、なんと、室温が10度あれば吸血活動を行なうらしく、これはぶっちゃけ年中無休ってことにならないかと。。

ただ、自分の経験上では11月がMAX。12月から3月くらいまでは刺された経験はありません。
いずれにしてもベープ、蚊取り線香は1年中用意しておいたほうがいいでしょうね。
そして、プーンと耳に聞こえたらすかさずスイッチをオン。
そうすれば、お岩さんにならなくて済むと思います。
女性は特に注意しなきゃですよねぇ。。(などと、お岩な状態で書いている) 

最後に刺されたときの苦悩ツイート。いや、ホント、ムカつきます!

  • こんなに涼しいのに蚊に刺されて目を覚ます。いい加減にしろ熊谷! いや、うちだけなのか? 顔面ボコボコでアースノーマットのスイッチ入れました。覚えてろよクソっ蚊が! posted at 02:17:50
  • 右のまぶたが重い。クソう!蚊の野郎め。 posted at 08:09:24
  • @sig115 ほう、都内も? だいたいこの時期、死に損ないが必死こいて刺しに来るんですよね。で、油断してるのでだいたい殺られる。って、通報されそうなツイートだな^^; posted at 08:13:24

 - 覚え書き, 雑談

アドセンス広告メイン

Comment

  1. そら より:

    うちは越してきて
    刺されまくってます。
    大規模団地でご年配の方が多くて蚊に対する意識が
    低く、もはや防衛一本ヤリ
    ところでチカイエカって顔刺しますよね
    私は鼻とか目の周りを刺されてマイッテマス

そら へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Photoshop CC(2014)で「◯◯ツールを使用できません。プログラムエラーです。」が出た時の対処法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。知り合いのデザイナーさんのパソ …

no image
議員は変な人ばかり。会見で号泣、中学生とLINE、輸血で炎上

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、議員さんがネットを賑わし …

iPhoneにQRコードリーダー必要なし。「Google Chrome」にQRコード読み込み機能がついていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はQRコードを読み取ること …

no image
熱は下がったけど

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。下痢が止まらない。 食べられる …

タスクマネージャーでプロセスを調べてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。熱暴走を防ぐには、なるべくマシ …

CMSで使うHTML内のリンクは「絶対パス」でも「相対パス」でもなく「サイトルート相対パス」がベスト【WordPress】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WordPressはじめ、CM …

no image
iPhoneからTwitpicに文字化けさせずに画像を送信する方法5つ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター本アカウントではFl …

今、時代は猫。なのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、巷で猫々騒がしい。

no image
Tumblr(タンブラー)とFacebookを連携させる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、YouTubeとFace …

「キラキラ☆ウォーカー(kira2-w.com)」のパズドラ魔法石212個無料は本当か確かめてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ってか、ぶっちゃけ釣られました …

血液型オヤジ