新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

食べログでは3.5点以上は満足できるお店、3点以上で及第点

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

これ、結構重要なことだと思ったのでもう一つ記事立てました。
つまり、食べログでは評価が3.5点以上であれば満足できるお店だということです。

スポンサーリンク
 

ステマの影響を受け、食べログがアルゴリズムを変更させました。
ただ、その影響で点数がつかないお店が増えてきちゃいましたよね。
僕がレビューしたお店でも今まで点数付いていたのになくなっちゃったお店が結構あります。
ざっと見てみたところ特に地元(田舎)でレビューの少ないお店の多くから点数が消えちゃってました。

評価の精度を上げるためにあまり評価の付いていないお店については食べログとしての評価は付けないようなアルゴリズムになったのかもしれません。

ざっと見たところ、3以上だったらまあ及第点かなぁと感じました。
3.5以上あれば確実に満足できる店と考えてもいいんじゃないかなぁ。
4以上なんて行こうと思ってもなかなか行けない人気店に限られちゃうような感じでしたね。

それともう一つ、
今まで以上にレビュワーによる評価を見極めないといけなくなった気がします。
なにせ、一般人のふりをした企業によるステマレビュワーが横行していた食べログですからね。

僕はどちらかと言うとそこそこ評価のできるお店だけを評価しているタイプですが、なかにはダメなお店をダメとはっきりいうタイプのレビュワーさんもいます。
そういう方のダメという意見をどの程度信用するのかもポイントな気がします。

レビューというのはその人が思っている以上に人に影響を与えます。
そういう風に考えればちょっと嫌な思いをしたくらいで「あそこはダメだ」なんて評価できないと思うんですよね。
したがって個人的にはマイナス評価の多いレビュワーのレビューはあまり参考にしないようにしています。 
逆にめったにマイナス評価をしないレビュワーさんのマイナス評価は参考にするようにしていますね。
もちろん、プラス評価は当然ながら参考にしています。

ちなみに現段階でのうちの地元「熊谷市」のランキングは以下のとおり。
□ 熊谷市 レストランランキング [食べログ]
秀萬」が3位ですか。。
ラーメン1位(総合4位)の「福は内」は近いうち、8位の「アミュゼ」も前から来になっていたお店、いつか行ってみようと思います。

 - 告知・紹介・ニュース, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Comment

  1. 名無しディレクター より:

    やらせなのに?

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ハブのFDとHDって何が違うの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この前ちょっと触れたIllus …

「ソフトバンク」今年7月25日より電波状況改善。他社並みになる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフトバンクがプラチナバンドと …

新しい流れ。雑誌「ぴあ」電子書籍で復活!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年の7月21日に最終号を発売 …

no image
「Yahoo!ポイント」が「Suicaポイント」に変えられるサービス開始!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SuicaもYahoo(Yah …

もう面倒くさいからWindows10にアップグレードしたらとっても良かった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。巷では色々悪評のなくならない、 …

通勤電車の混雑率ランキング。1位は京浜東北線「上野」⇔「御徒町」間

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやホント、郊外に住んでいる人 …

水濡れ故障のタブレット、復活の可能性はカメラの曇りにあり

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。水濡れタブレット復活日記、続い …

M-1グランプリ2009決勝出場者決定!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年もやっていたので今年も。 …

広がる地域系ツイッターポータルサイトの輪 (8/30追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「つぶくま」がオープンして10 …

駅近くの二次会中華「李家(りーちゃー)」【熊谷グルメ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「水よし本店」でやった新年会の …

血液型オヤジ