食べログでは3.5点以上は満足できるお店、3点以上で及第点
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
これ、結構重要なことだと思ったのでもう一つ記事立てました。
つまり、食べログでは評価が3.5点以上であれば満足できるお店だということです。
ステマの影響を受け、食べログがアルゴリズムを変更させました。
ただ、その影響で点数がつかないお店が増えてきちゃいましたよね。
僕がレビューしたお店でも今まで点数付いていたのになくなっちゃったお店が結構あります。
ざっと見てみたところ特に地元(田舎)でレビューの少ないお店の多くから点数が消えちゃってました。
評価の精度を上げるためにあまり評価の付いていないお店については食べログとしての評価は付けないようなアルゴリズムになったのかもしれません。
ざっと見たところ、3以上だったらまあ及第点かなぁと感じました。
3.5以上あれば確実に満足できる店と考えてもいいんじゃないかなぁ。
4以上なんて行こうと思ってもなかなか行けない人気店に限られちゃうような感じでしたね。
それともう一つ、
今まで以上にレビュワーによる評価を見極めないといけなくなった気がします。
なにせ、一般人のふりをした企業によるステマレビュワーが横行していた食べログですからね。
僕はどちらかと言うとそこそこ評価のできるお店だけを評価しているタイプですが、なかにはダメなお店をダメとはっきりいうタイプのレビュワーさんもいます。
そういう方のダメという意見をどの程度信用するのかもポイントな気がします。
レビューというのはその人が思っている以上に人に影響を与えます。
そういう風に考えればちょっと嫌な思いをしたくらいで「あそこはダメだ」なんて評価できないと思うんですよね。
したがって個人的にはマイナス評価の多いレビュワーのレビューはあまり参考にしないようにしています。
逆にめったにマイナス評価をしないレビュワーさんのマイナス評価は参考にするようにしていますね。
もちろん、プラス評価は当然ながら参考にしています。
ちなみに現段階でのうちの地元「熊谷市」のランキングは以下のとおり。
□ 熊谷市 レストランランキング [食べログ]
「秀萬」が3位ですか。。
ラーメン1位(総合4位)の「福は内」は近いうち、8位の「アミュゼ」も前から来になっていたお店、いつか行ってみようと思います。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
絶対フォローできないツイッターアカウント「@Abarth500_DE」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはすごい新手の話題作り(プ …
-
-
Flashはなくならない。flaファイルをHTMLに変換する「Wallaby」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Flashというカテゴリーを作 …
-
-
篭ノ登山(登山)→湯楽里館(温泉)→地ビール【前編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、2週間も前になってしまい …
-
-
ボートマッチもやってみた 【衆院選】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライフハッカーで「衆院選の投票 …
-
-
Photoshopでスライスをまとめて削除する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、生徒さんに聞かれてすぐ答 …
-
-
放射能で稼ぐ人たち【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これも一つの特需の例ですね。 …
-
-
熊谷市の老舗欧風レストラン「アミュゼ」は意外とリーズナブル
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、パソコン教室に来ていた生 …
-
-
やっぱり「お盆」。心霊系が大盛り上がり
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、mixiが長きにわたって …
-
-
Facebook(フェイスブック)で誰に友達申請(リクエスト)を送ったか確認する方法【Unfriend Finder】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、Facebookで友達リ …
-
-
宝塚「ブスの25箇条」を正して美人女子をめざそう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「女子が引く男性の言動」という …








Comment
やらせなのに?