iPhoneで通知がスワイプできるようになっていた
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
これ、知りませんでしたが意外と便利です。
iPhoneの通知(通知センター)が「iOS 5」で便利になったのは多くのiPhoneユーザーの知っているところだと思います。
が、しかし、こんなことができるとは思っていなかった。
iPhoneを使っていない時などにメール等が届くと、通知がデスクトップ(待受?)に溜まっていきますよね。
これ、実はスワイプできるのって知ってました?
→
こんな感じ。
ロックの設定をしている場合は当然、この後にパスワード入力画面になります。
で、パスワードを入力するとダイレクトで該当のアプリの内容が確認できるのです。
これが地味に便利。
これに気付かなかった今まではロック解除後、いちいちそのアプリを立ち上げなければならなかったんですよね。
もし、まだ気づいていない人がいたら、覚えておいて損はないと思います。
ところでこれは最近のアップデートでできるようになったんですかね?
「iOS 5」になった地点でできてた?
(【追記】 iOS 5になった地点でできていたようです。 @hamuccho さん、ありがとうございました。)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
安いからという理由だけで買ったDVDドライブでCDを破壊
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん前に起こった出来事をふ …
-
-
P905i関連情報ページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。P905i開発陣へのインタビュ …
-
-
寝る前のスマホ、PCにいいとこ無し、眠れなくなったりストレスが高まったり
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分がせっかちで怒りっぽいのは …
-
-
モバゲーがFacebookと連携。モバゲー側のFacebook会員の取り込みが目的?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは水と油な気がするのですが …
-
-
これはすごい。iPhoneの隠しコマンド一覧
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneの隠しコマンドとい …
-
-
WordPress(ワードプレス)+Google Analytics(グーグルアナリティクス)ですべてのリンククリック(クリックイベント)を計測する設定
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WordPress(ワードプレ …
-
-
「お正月」は七日(松の内)まで、「元旦」が「元日」の朝(午前中)は誤り
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかもう、正月も随分前のよう …
-
-
ドコモの携帯電話の電池(バッテリー)は2年以上使っていれば無料で交換してくれる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ知らなかったのでこんな恥ず …
-
-
子どもだのみのモバゲータウンが危ない!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。確かに多いです。携帯サイトの怪 …
-
-
iPhoneからTwitpicに文字化けさせずに画像を送信する方法5つ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター本アカウントではFl …