新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「クラウド・ファンディング」とは何のこと?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

以前、「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」というサイトを紹介しました。
これは、アイデアはあってもお金がないためにプロジェクトを遂行できない方が資金を集めるためのサイトでした。
こういうサイトは実はけっこうたくさんあって、まとめて「クラウド・ファンディング」サイトと言われているようです。
クラウドというと「クラウド・コンピューティング」という言葉が有名ですがこのクラウドはちょっと違う意味のような気がしますね。

□ 「クラウド・ファンディング」って何だ? 盛り上がりをみせる日米の今 | 日刊SPA!

スポンサーリンク
 

「クラウド・ファンディング」の場合の「クラウド」は「cloud(雲)」ではなく、「crowd(大衆)」のことです。
「ファンディング」は「ファンド(資金)」という言葉が有名ですがそのing形となり、「資金繰り」とでも言えばいいでしょうか。
つまり、大衆を対象とした資金集め。要は「寄付集め」ということでしょう。
Wikipediaでは不特定多数の人から資金を集める行為とあります。

うがった物の見方をすれば昔のホームレス像である物乞いも「クラウド・ファンディング」のうちに入るのかも知れません。
ただ、しっかりプレゼンし、特典(見返り)を提示する等ただの「物乞い」でないのが一般的な「クラウド・ファンディング」です。

で、それをホームページでやっているのが「クラウド・ファンディング」サイト。
代表的なものとして、
□ READYFOR? (レディーフォー) | クラウドファンディング

□ “かわいい”をみんなで実現しよう『GREEN GIRL』|女の子のためのクラウドファンディング型オンラインショップ

□ CAMPFIRE(キャンプファイヤー)- クラウドファンディング
□ 8-Bit Funding

等があります。
これほど一般的になっているとは未来は明るい!

ちなみに今、こちらに仲間入りするかもしれないこんな「クラウド・ファンディング」サイトが話題を集めています。
□ studygift ~学費支援プラットフォーム~

□ 「ただ困っている子を助けたかった」ー #Studygift は何が問題だったのか | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

実はこの子(坂口綾優さん)、自分もGoogle+でフォロー?しているのですが、どうも成績が落ちてきて奨学金がもらえなくなり、通っていた早稲田大学を卒業できなくなりそうとのこと。
そこで、立ち上げたこのサイトが多くの人の批判の的になってしまっているようです。
おそらく、彼女だけのためのただの物乞いサイトのようになってしまっているところが問題だったのでしょう。

個人的にはこういったものに対しての批判的な意見が多数派である限り、日本は資本主義から脱却し、さらに精神的に上のランクへ行くことは不可能なんだろうなぁと感じましたね。
だからといって彼女にお金を出すかというと出しませんけど。

 - 告知・紹介・ニュース, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Yahoo!アバターがいつの間にかサービス終了を発表していた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!ブログのレイアウト …

アドセンス(adsense)換金への道 前編

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。初めて約1年。アドセンスから小 …

P905iで登録した電話をiPhoneに取り込む方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前に「P905iの電話 …

色褪せない色、開発中。印刷会社の強みになるか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。海外の大学(ハーバード大学)で …

SSLだからって安心できません

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちにも、ベリサインあたりから …

復活!ツイッターでRSS「Twitter RSS」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターがRSSの提供を辞め …

no image
Flashでプルダウン(さらにさらに)もう嫌!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、過去の記事を拾ってくる気 …

「脱獄(jailbreak)」しなくてよかったかも【iPhone】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)で …

削除しちゃっても大丈夫。iTunesで購入した曲はいつでもダウンロードできる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、期間限定で無料でダウンロ …

自分専用のハッシュタグでToDo管理 【Twitter(ツイッター)】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、ToDoリストをツイッタ …

血液型オヤジ