P905iで登録した電話をiPhoneに取り込む方法
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ちょっと前に「P905iの電話帳をiPhoneに取り込む方法」を解説しましたが今回は1人のデータだけ送る場合に便利な方法を解説します。
なんでそういったことが起こるかというと、僕の場合、iPhoneはネット中心。
P905i(ドコモのケータイ)は通話中心としているので、電話帳に登録されていない人の電話番号を登録する場合、まずはP905iに登録するから。
その後、iPhoneへ転送し、結果パソコンの連絡先へ登録されるという流れになっています。
ケータイ白書 2010
販売元:インプレスR&D
発売日:2009-12-02
レビューを見る
まずは、P905i側で
- 電話帳のデータを開きます。
- 「機能」を選択して「iモードメール添付」を選びます。
- 送信先にiPhoneのアドレスを指定して送信します。
次にiPhone側で
- 届いたメールを確認。
- 添付されたファイルをタップすると以下の画面に移動する。
- あとは、「新規連絡先を作成」すればOK!
ポイントはP905i側で「iモードメール添付」を選ぶところでしょうか。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ワード(Word)の隠し文字の使い方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パソコン教室でワード(Word …
-
-
「iPhone 3GS」のバッテリーを長持ちさせる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「iPhone 3G」のバッテ …
-
-
iPhoneアプリにOperaが登場。しかし当ブログが無残
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)で …
-
-
「PayUpPunk」を使ってiPhoneテザリングをやってみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は「PayUpPunk」は既 …
-
-
ついに出たGoogleケータイ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□米T-Mobile、最初のG …
-
-
おサイフケータイどうする?(iPhone購入大作戦)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、こちらの記事でiPhon …
-
-
Googleアカウントの作り方(取得方法)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。下記手順は既に古いです。新しい …
-
-
いまさら気づいたはてなのタグ機能
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。はてなブックマークでブックマー …
-
-
絶対使ってはいけないビジネス敬語を結構使ってた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。学校でビジネスマナーなんてのも …
-
-
フォームとSEO
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。フォーム関連タグの検索サイトに …