新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

時代は変わった?ブラウザでゼビウス(XEVIOUS)。無料です

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

いやぁ。なつかしぃ。
このゲームにいったいいくらお金をつぎ込んだことやら。。
ファミコンで発売されたときはホント、目からうろこでしたね。
当然購入し、指にタコが出来るまでプレイしていました。

そんなアーケードゲームで大人気だったゼビウスがブラウザで楽しめてしまう時代がきてしまいましたよ。

□ Sprite×XEVIOUS(スプライト×ゼビウス)│Sprite(スプライト)

スポンサーリンク
 

こんな時代ですからゲーム業界も大変でしょうね。
アーケードゲーム時代はそれだけで一大市場を作り出していたビデオゲーム。
ファミコンの登場で家庭用ゲーム機に移植され、それでもハード、ソフトと販売市場を賑わしていました。
今やハードはウェブブラウザ、ソフトも無料で、かの名作ゼビウス(XEVIOUS)がプレイできてしまうんですから。

ただしこれは
スプライト(Sprite)とゼビウス(XEVIOUS)のコラボ企画。
おそらく期間限定でしょう。
加えて操作性もキーボード、マウスどちらにしても今ひとつ、ザッパー出っぱなしなところもいけません。
そして一番の問題点は。。これはプレイをしてみてのお楽しみ(なのか?)

スプライトゼビウス
地上絵が「Sprite」

アンドアジェネシスも出てきます
アンドアジェネシスも出てきます。

まあ、まだまだブラウザをファミコン替わりに使うのは早いってことでしょうかねぇ。
ただ、いずれはそういった時代も来るでしょう。
それまでにビジネスモデルをなんとかしないとねぇ。

 - おススメ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
被曝は音で直せ。528Hzの音がDNAを修復させる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは本当の話なのでしょうか? …

no image
コメントに対しての当ブログの考え

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近コメントもいただけるように …

カードを使った心理ゲーム「汝は人狼なりや?」をリアル高校生で映像化。「人狼ゲーム」シリーズ【Amazonプライムビデオ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいや、また、遊んでしまいま …

WiMAXで自宅サーバーが不可能に?グローバルIPからプライベートIPへ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで標準でグローバルIPアド …

やっぱり日本のメーカーはダメなのか?シャープ「99%減資」と報道

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちも親父が株をやっていて一番 …

no image
「名探偵コナン」の主題歌を歌うと不幸になるという噂

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの娘も「コナン」ファンなの …

ユビキタスの第一歩、スマホ(スマートフォン)やタブレットで家電が遠隔操作できる「heimcontrol.js」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ユビキタスという言葉は最近あま …

AD-Butterfly(アドバタフライ)終了のお知らせ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん前に見切りをつけていた …

no image
「居酒屋風スナック夕子」が更に進化。若手経営者の集う会も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から何度か紹介している埼玉 …

只今開催中!! けやきひろば「秋のビール祭り」@さいたま新都心 #beerkeyaki

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年もリポートしましたが今年も …

血液型オヤジ