新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

いずれはスマホすら要らなくなるかも。東大が皮膚(肌)に貼れるモニター開発

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

昨今、スマホがないと心配になってしまう人も多いと思います。
スマホが定期代わりになっている人、お財布代わりになっている人も多くなってきました。

まだ、そこまではまだ実装できないのですが、いずれはスマホを持ち歩かなくてもスマホと同じようなことが自分の体でできるようになってくるかもしれない第一歩。
そんなニュースが以下です。

東京大学(東大)は4月16日、皮膚のような複雑な曲面に貼り付けることができる超柔軟で極薄の有機LEDを作製し、大気中で安定に動作させることに成功したと発表した。

情報源: 肌がディスプレイになる? 皮膚に貼れる薄くて超柔軟な有機LED – 東大が開発 | マイナビニュース

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1604/19/news091.html 肌に貼れる有機ELディスプレイ、東大が開発 脈拍数など表示 – ITmedia ニュース via kwout

スポンサーリンク
 

ぶっちゃけるとまだモニターだけです。
自分の皮膚がモニターになるだけ。

これがスマホと同様のレベルになるためには何が必要か考えてみました。

まずは、インターフェース。
外部からデータを入力するための装置です。

記事にはセンサーを使って脈拍数などを表示できるとありますがそれだけじゃダメです。
これは、スマホのようにモニターに直接触って入力できるようになってくるといいですね。
なかなか難しいですかね?

一方で、これはGoogle GlassやApple Watch等にやってもらうってのもいいかもしれません。
たしか、Google Glassは眼鏡の縁が、Apple Watchは文字盤がインターフェースになっていますよね。

そういう意味ではできない部分は全部他の機器にやってもらっちゃけば不可能ではないかもしれません。

お財布に関してはそれこそ本当のお財布にカードを一枚入れておいてそれがすべての電子マネーを賄う形。
ラジオはApple Watchで聞いて、テレビは自分の皮膚に投影されているものを見る。

おお! できそうだ。

あと、なにかあるかな?

ああ、ゲームか。
これは流石にスマホのようなハードが必要になっちゃうかもですね。

ただ、INGRESSのようなゲームであれば可能かもしれないですね。
それに、そういったインターフェイスにあった楽しいゲームがおそらくまた、INGRESSのように開発されるでしょう。

いやいや、進化は止まらない。
いつかは本当にそういった時代がくるのかもしれません。

ぶっちゃけ、身近なところでももう、ノートパソコンを持ち運ぶのを辞めようかと思ってます。
実はタブレットを手に入れたのでタブレット+ミニキーボード+WiMAXにしようかと。
ブログくらいならそれで十分なんですよね。

とはいえ、DTPやWebデザイン系の仕事はタブレットでは流石に無理です。
ノートパソコンは自宅事務所においておいて仕事のとき持っていき普段はタブレット。

そーいえば、デスクトップのパソコンはもう使わなくなって久しいですねぇ。。
いつぐらいから使わなくなったかなぁ。。

マウスも出先では使っていますが自宅仕事では殆ど使いません。
デザインの仕事もマウス使わなくて済んでます。

そう考えると、身近なところでも着実に時代は進んでいるのですね。

皮膚をいじってチラシを作る時代なんてのもくるんでしょうかね。
いや、流石にそれはないか。

 - コラム, ユーザビリティ, 告知・紹介・ニュース , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

転載可能な2ちゃんねる「オープン2ちゃんねる」登場!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2ちゃんねるが2ちゃんねるまと …

no image
Windows Defender(ウインドウズディフェンダー)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Vistaから標準装備となった …

no image
WikiLeaksアサンジ氏について色々【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週はWikiLeaks(ウィ …

人はネットに頼りすぎることで記憶力や思考力、判断力を損なっているかもしれない

つまり、考えなくても検索すれば答えが出てくるので考えることもしなくなっているということのようです。
これはヤバい。

もし、この傾向が本当であるならば、人は考えることをコンピューターにまかせてしまっているということになります。
これはやばい傾向で、つまり、コンピューターに逆に支配されてしまうような系図もでてくるんじゃないかなぁ。なんて思ったりもします。

まあ、何事もやり過ぎは良くないということでしょうか。

() 

知らん間に圧縮形式LZH(LHA)が使っちゃいけないことになっていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今となってはZIPがスタンダー …

マスコミならOK。個人はNG。これぞまさに組織の暴挙

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地味な話題だが、これはスルーし …

ルービックキューブがまた流行る?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ルービックキューブって知ってま …

資格取れば安泰?「行政書士」や「税理士」は苦労の割に儲からない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、行政書士は儲からないとい …

ネットゲリラ陥落?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、ネットゲリラさんところ …

Flickr→Facebook連携が大きな写真でできるようになった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。FlickrからFaceboo …

血液型オヤジ