LINEの勢い止まらない。タクシー配車サービス「LINE TAXI」スタート
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
電話(通信インフラ)とクレジット(支払いシステム)を抑えればこんなことも簡単にできちゃうんですね。
□ 【LINE】タクシー配車サービス「LINE TAXI」、東京版を公開 – LINE Corporation | ニュース.
いやしかし時代は変わりました。
固定電話どころがケータイ電話までもが窮地に立たされるとは誰が思っていたでしょうか?
LINE効果といいましょうか、先日、ケータイ電話(スマートフォン)の機種変をしたのですが、どうも、最近ではケータイ同士であればキャリアが違っても殆ど定額料金でカケホーダイみたいです。
まあ、音質等を考えるとケータイ回線で通話したほうがいいに決まっているので、これはこれで非常にいいですね。
ただ、LINEはもっと先に行ってしまっていました。
「LINE」と「LINE Pay」を利用してタクシーの配車ができる、「LINE TAXI」というサービスを始めるそうです。
まずは都内からということのようですね。
具体的にどういったサービスかというと。
ユーザーは、LINEアプリ上からGPS機能の利用や建物情報の入力を行い、乗車位置を指定するだけで、タクシーを呼ぶことができます。
これにより、タクシーが捕まりにくい時間帯や、タクシーの通行量が少ないエリアなどでタクシーを呼ぶ際、迎車を頼みたくても電話をかけることのできない状況時などでも、LINEを起動するだけで簡単にタクシーを呼ぶことができます。また、配車までの待ち時間の目安が「LINE TAXI」内の地図上に表示される*1ため、タクシー手配にかかるおおよその時間を想定することができ、計画的なタクシー手配が可能となります。
*1:一部表示されないエリアもございます。
さらに、支払いはLINEのモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」*2との連携により、降車時の料金支払いプロセスが一切不要となり、キャッシュレスによるスムーズなタクシー利用が可能です。
*2:事前にクレジットカードでの支払い登録が必要となります。詳細は「LINE Pay」プレスリリースをご覧ください。( http://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2014/891 )
- オペレーターと話をする必要がなく配車が楽。
- そして、おおよその待ち時間もわかる。
- 支払いも「LINE PAY」と連携することで楽。
と言うことなしのサービスのようです。
ただ、オペレーターと話ができないというのが逆にちょっと心配な気がするのは自分だけでしょうか?
いずれにしても一度使ってみるのがいいと思います。お仕事で遅くなることの多い方は是非、使ってみてはいかがでしょうか?
自分も、バブリーな時代だったら結構タクシー使いまくっていたのですが、熊谷住みの今はちょっと考えられないですねぇ。。
今後、終電を逃すようなことがあったらどうしよう。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
シュールレアリスト「佐々木岳久」氏、東松山に現れる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前紹介させていただいたシュー …
-
-
LINE(ライン)でブロックされるとこうなる【詳細編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。嫁がスマホ(スマートフォン)に …
-
-
ユポとはなんのこと?紙とは違うの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。印刷会社にいたときにちょくちょ …
-
-
Appleに負けるな!Googleマップも3D化へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「iOS 6」でAppleが独 …
-
-
Firefox 3はメモリ使用量で1位
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ブラウザはSafariもいい …
-
-
優良企業ランキング2008
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブラックブラック言っていると自 …
-
-
騎西屋屋台村2011に行ってきた(埼玉県熊谷市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年の暮れに第1回の行われた騎 …
-
-
googleストリートビューがケータイ(携帯電話)対応
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□Googleの「ストリートビ …
-
-
カメラアプリでトラブルの「Xperia AX SO-01E」を交換してきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっぱり初期不良だったようです …
-
-
海外発、今年流行りそうなマーケティングの手法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。海外での予測なのでこれが日本国 …